現時点で、シャトルシェフを使い始めて2か月が経過しました。

まだ完全に使いこなせていないのかもしれませんが、圧力鍋以上に向き・不向きの幅が大きい調理器具だと感じています。

シャトルシェフ

今の段階では、

シャトルシェフがおススメ

おでん、黒豆、ポトフ、シチュー、カレー、豚汁などの汁系

煮つめる必要のないスープ系はシャトルシェフが楽で美味しい。

おでんは最高です!

プリンは、「圧力鍋の方がなめらかな気がする......かも?」な仕上がり。

大差はないように思えたので、取り扱いの容易さを考えると、シャトルシェフに軍配が上がるかな。

圧力鍋がおススメ

豚の角煮、牛スジの煮込み、筑前煮などの煮物系

下ごしらえが必要な煮込み料理は圧力鍋の方が早く仕上がります。

シャトルシェフでは、肉類の臭みが気になりました。(使い方が下手なだけ?)

煮物の場合、最後に水気を飛ばすために火にかけるので二度手間になりました。

どちらもやめておいた方が無難

芋類の煮物

芋類は圧力鍋では溶け、シャトルシェフでは崩れます。

シャトルシェフは、保温直後はなぜか崩れていないんですよね。

でもその後、コンロで再加熱したら盛大に崩れました。

私は、肉じゃがなどの芋メインの煮物を作るときはフライパンを使っています。

煮汁も均一に回るので楽。

なお、調理器具として使いやすいのは圧倒的にシャトルシェフです。

火から下ろして余熱で調理というのは、安心感が半端ないです。

圧力鍋は使い方を間違えると怖いので、やっぱり気を使います

それに圧力鍋より軽いので撮り回しが楽ですし、基本的に普通の鍋なので手入れも楽。

圧力鍋は重りや蓋のパーツなど、部品を洗うのが意外と面倒。

ただ、シャトルシェフは調理に時間がかかるのが大きなマイナスポイント。

そもそも「余熱で調理しましょう(火にかけているつもりで)」という調理器具なので、時間短縮を期待する方が間違っていますね。

仕事から帰ってきて、ガーっと短時間でサクサク料理する......のには向いていません。

時間がきちんと取れれば、最初だけ火にかけて余熱で調理できるのは強みなんですけどね、外出しても大丈夫だし。

「シャトルシェフを買ったら、圧力鍋の出番が減るかな?」

「圧力鍋があるから、シャトルシェフは必要ないかな?」

と、思っていましたが、実際使ってみて思ったのは、圧力鍋とシャトルシェフは似て非なる調理器具だということ。

圧力鍋で作っていた料理を、全部シャトルシェフで代用するのは無理でした。

でも、おでんや煮豆は圧力鍋より断然美味しく作れますし、買ってよかったと思っています。

最近はパン生地の発酵や甘酒作りに使えないか模索中です......