茶碗蒸し

圧力鍋で茶碗蒸しなんて、絶対失敗する!と思ってたけど、今まで作った中で一番おいしい茶碗蒸しができました。

舌触りが全然違うんです。
圧力鍋で作るレシピとしては、豚の角煮よりおススメできます!

材料(4人分)

卵 3個
A(だし汁 3カップ弱
  しょうゆ 小1/2
  みりん 小1
  塩 小1/2)
鶏肉(私はもも肉派だけど、普通はササミやムネ肉を使います) 80g
B(酒 大1
  塩 少々)
しいたけ(できれば干ししいたけ) 2枚
エビ 4尾
ぎんなん(缶詰) 8粒
かまぼこ 適量
みつば 適量
水 300ml~

作り方
  1. 卵はていねいに溶きほぐす。
    鍋にAを入れ、一煮立ちさせてから室温まで冷ます。
  2. 鶏肉は皮を取って1cm幅の薄切りにし、Bで下味をつける。
    干ししいたけは戻して、2つに切り、エビは頭、背ワタ、殻を取り除く。
    かまぼこは薄切りにし、三つ葉は洗って2cm長さに切る。
    ぎんなんは殻を叩き割り、ひたひたのお湯でゆでて薄皮を取る。
    (缶詰の場合はそのまま使ってOK)
  3. 卵とよく冷ましたAを静かに混ぜる。
    (Aが熱いままだと卵が固まるので注意。)
  4. 鶏肉、しいたけ、エビ、ぎんなん、かまぼこ、みつばを容器に入れ、3.の卵液を容器の7分目まで静かに注ぐ。
  5. 圧力鍋に300ml以上の水を入れ、蒸しかごをセットする。
    茶碗蒸しを並べてふたをし、そのまま1分加圧して火を止め、10分後にふたを開ける。
  6. 加圧前
    茶碗蒸し
    加圧終了!
    茶碗蒸し
ポイント

加圧時間をキッチリ守ることが大事。
あまり加圧しすぎると、「す」が立つんじゃないかな。
実は今まで失敗知らずで、適当に作っても美味しくできてしまい、ちょっと困惑気味だったりします。
蒸し器で作るときは失敗続きなんだけど......どうしてだろう。
圧力鍋だとすが立ちにくいのかな。

注意

茶碗蒸しは「低圧」での調理をおススメします。

加圧は1分で、その後の保温で調理するような感じです。
キッチンタイマーでキッチリ時間を計って、「圧力鍋のそばから離れないぞ!」位の勢いで調理しましょう。
お使いの鍋によってもクセがあると思うので、何度か挑戦してみるのがいいと思います。

コメント

茶碗蒸しのようなデリケートな蒸し料理は絶対失敗する!

と、思っていたのだけど、なぜか大成功してしまいました
ネタ的には、一度大失敗しておきたかったような気がしなくもない。

プリンを作った時にも思いましたが、普通に蒸し器で作るよりも、なめらかに仕上がります。
卵の蒸し料理は、蒸し器より圧力鍋の方が美味しいです。

参考レシピ

プリン