ツナ・キャベツ丸ごと煮
キャベツを丸ごと火を通すのにどれくらい時間がかかるのか、興味があったので作ってみました。
妙に薄味...
キャベツを丸ごと火を通すのにどれくらい時間がかかるのか、興味があったので作ってみました。
妙に薄味...
こんがりと焦げ目をつけて香ばしくした煮豚に挑戦......ちょっと微妙?
材料(2人分)
豚ロース...
前回作ったおでんがあまりにも美味しかったので、日を空けずにまた作りました。
おでん(牛すじ肉)
牛す...
こんなサイズのカボチャ(坊ちゃんカボチャ?)をもらったので、中をくりぬいてプリンを詰めようと思い立...
ジャガイモとサツマイモは圧力鍋と相性が悪いですね。
長芋や里芋はじんわりと味が染みて美味しくなるの...
じゃがいもが消えました。
材料(5人分)
鶏手羽元肉 15本
にんじん 1本じゃがいも 2個
玉ね...
思い切って圧力鍋を購入しました。
最初は怖かったけど、意外と安全&簡単。
時間がない時でも、短時間で美味しく作れるので重宝しています。
実際に作った圧力鍋レシピを、水加減や加圧時間、ふたを開けるタイミングなどを中心にまとめています。
歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
→ アイリスオーヤマ 3L 電気圧力鍋(PC-MA3)
炊飯器感覚で使えるので軽くて楽!
一番出番が多くなりました。
あえて液晶画面のないエントリーモデルを選びましたが、ガス圧力鍋と同じ感覚で使えて私には合っていました。
圧力鍋慣れしている方にお勧めです。
ダイヤル式のハイスペックモデルは自動メニューが色々あるので、それに魅力を感じる方にはアリです ↓
サイズは「2.2L」「3.0L」「4.0L」の3種類から選べます。
詳しくはこちら