焼き豚風ゆで豚

意外と難しいゆで豚に再挑戦。

加圧しすぎると、肉の旨みが全部スープに出ちゃうので、加減が難しいです。

材料(2~3人分)

豚かたまり肉(ロースやバラ肉) 600g
A(砂糖 大1
  しょうゆ 大1
  酒 大1
  塩 少々   コショウ 少々
  ごま油 小1)
B(長ネギの青い部分 1本分
  しょうがスライス 1かけ分
  しょうゆ 大1
  酒 40ml)
水 500~600ml

作り方
  1. 豚肉は、タコ糸で縛って形を整える。
    ボウルにAを混ぜ、豚肉を入れて20分置く。
  2. 1.の水気をふき取り、熱したフライパンで肉を転がしながら全体をこんがり焼く。
    (砂糖が焦げやすいので注意)
  3. 圧力鍋に豚肉、Aの残り、Bを入れ、肉が1/3漬かる位の水(目安は500~600ml)を加える。
    20分加圧し、圧が下がったらふたを開け、食べやすい大きさに切って器に盛る。
  4. 加圧前
    焼き豚風ゆで豚
    加圧終了!
    焼き豚風ゆで豚
ポイント

煮汁にはいい出汁が出るので、捨てずに再利用しましょう。
私は木綿豆腐とほうれん草を入れて中華風のスープにしました。
レシピと言えるほどではないですが、こんな感じで作りました。

豚ベースの豆腐スープ

ゆで豚の煮汁をそのまま利用しました。
好みでしょうゆを加えたりして味を調えてください。

煮汁を室温まで冷まします。
豚の脂が白く固まってくるので、それを軽く取り除きます。
(これでかなりカロリーオフ)

煮汁を小さい鍋に移し、サイコロ切りにした豆腐を加えて火にかけます。
沸騰寸前になったら、湯下ゆでしたほうれん草などの野菜類を加え、再沸騰しそうになったところで火を止めます。

ほうれん草じゃなくてもネギとかでOK。
昨日の夕飯のほうれん草のおひたしがほんの少し残っていたのでそれを入れちゃいました。

注意

水を入れすぎると豚肉の油が抜け切ってパサついた感じになります。
最小限の水を入れた方が仕上がりがよくなります。
ただし、水を少なくしすぎて空だき状態にならないように注意しましょう。

かなり薄い味付けですので、好みに応じて調節してくださいね。

コメント

先日作った煮豚(焼豚風(?)ゆで豚)があまりにアレな出来だったので再挑戦です。
水分を半分に抑えたせいか、パサついた感じはしませんでした。
豚肉のうまみもちゃんと肉に残っています。

でも、やっぱり「焼豚」と言うよりは「ゆで豚」と言う感じ。
かなりキツめに焦げ目をつけたつもりだったんだけど。
チャーシューっぽくこんがりとした感じにしたいんだけどな