調圧弁キャップの外し方(アイリスオーヤマ電気圧力鍋)

アイリスの電気圧力鍋、とても使いやすくて買ってよかったと思っています。
でもひとつだけ、どうにかしてほしいことがあります。

調圧弁キャップ、外しにくいよ!

iris_nabefutauracentertext.jpg

「調圧弁キャップ」はふた裏の真ん中にある、小さい穴が開いたキャップのこと。
「おもり」の裏側にあって、蒸気の出口(調圧弁)を保護する役割があるんだと思う。
(そこが詰まると、圧力が上がりすぎて爆発するからちょっと危ない)
だから簡単に外れると困るんだよね、分かってる、分かってるんだけど!

爪で引っかいたり、へらを差し込んでみたり、ゴム手袋してみたり、輪ゴムを巻いたり、油を差したり......
本当に苦労して、やっとたどり着いたのが

「固くしぼった布巾越しにねじって引っ張り上げる」

iris_nabefutauracenter-22.jpg

引っ張り上げる際に、親指と人差し指で調圧弁キャップを潰すような気持ちで回転させながら引っ張るのがコツです。
垂直に引っ張るだけでは取れません、取れないよね!?

本気で初期不良を疑ったぐらい固かった。

でも、1年以上使いこんだ今は少し緩くなったのか、以前ほどの苦労はありません。
それでも布巾越しじゃないと外れないくらいには固いです。
素手では無理。

調圧弁は、メンテ不足が事故につながりかねない大事な部品です。
万が一、圧力がかかりすぎても本体がエラーを出して止まるとは思いますが。
(私はしょっちゅうエラー出されてます、主に詰め込みすぎで)

あまり苦労したので、もしかしたら同じように困っている人がいるかもしれないと思い、単独の記事にしました。
新しい電気圧力鍋では改善されてるといいな。

説明書のすすめ

アイリスオーヤマ電気圧力鍋(PC-MA3)取説
https://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/289058.pdf
(私が使っている3.0Lエントリーモデルの説明書です。
他サイズの圧力鍋は操作方法が違う可能性があります)

家電を買うかどうか迷ったら、取扱説明書を読んでみるといいですよ。
操作感やお手入れ方法などがイメージできるのでおすすめ。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋一覧

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

サイト内検索

最近のピクチャ

  • iris_nabe_all.jpg
  • 20231206_tomac02.jpg
  • 20230524_potf01.jpg
  • 20230419_tama01.JPG
  • 20230306_ptf01.JPG
  • 20230302_buri_01.jpg
  • iris_nabefutauracentertext.jpg
  • iris_nabekama.jpg
  • 20230302_imo_01.jpg
  • iris_nabefutasukimatext.jpg
  • iris_nabe01.jpg
  • 20220502_spareribs_01.jpg
  • 20220518torikinoko01.jpg
  • 20220415_nikuj01.jpg
  • 20220405_shibuta01.jpg

About

思い切って圧力鍋を購入しました。

最初は怖かったけど、意外と安全&簡単。
時間がない時でも、短時間で美味しく作れるので重宝しています。

実際に作った圧力鍋レシピを、水加減や加圧時間、ふたを開けるタイミングなどを中心にまとめています。

my電気圧力鍋

歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
アイリスオーヤマ 3L 電気圧力鍋(PC-MA3)

炊飯器感覚で使えるので軽くて楽!
一番出番が多くなりました。

あえて液晶画面のないエントリーモデルを選びましたが、ガス圧力鍋と同じ感覚で使えて私には合っていました。
圧力鍋慣れしている方にお勧めです。

ダイヤル式のハイスペックモデルは自動メニューが色々あるので、それに魅力を感じる方にはアリです ↓


サイズ違い、性能違いが多くて複雑。
アイリス以外の電気圧力鍋もいいのがたくさんあるので色々比較するといいと思います。

アイリス鍋の一覧はこちら

アイリスオーヤマ電気圧力鍋一覧

my圧力鍋

4.5L両手鍋(ティファール)、3.0L片手鍋(WMF)を使い分けています。

ティファールは1台目、エコクッカーが2台目(故障により引退)、WMFが3台目の圧力鍋です。
メインはWMFで、ティファールは豆専門鍋になりつつあります……

※私が使ってるのは廃番になっているので、現行の同クラス鍋を記載しています。

引退した圧力鍋

2.5L片手鍋(エコクッカー

2番目に買った小型圧力鍋です。

小さくて取り回しが楽&値段が手ごろなのでとりあえず圧力鍋を使ってみようかな?という方にはいいかも。
ただ、作りが甘いのがネック。
5年使用しましたが故障したため、WMFに買い換えました。

かつては「エコクッカー」というブランドでしたが、今はクイックエコという名前に変わったようです。


レシピブログ