きなこ団子

圧力鍋でお団子を作ってみました。

短時間で蒸しあがるので時間短縮と光熱費の節約になりますね。

材料(1人分)

上新粉 60g
熱湯 55ml
(これで大体1食分の量です)
水 400ml
A(きなこ 大3
  砂糖 大1)

作り方
  1. 熱湯と上新粉をボウルに入れ、耳たぶの硬さになるまでよくこね、大きさをそろえて丸める。
    (熱湯と上新粉の割合は、上新粉の袋に書いてある分量を目安にします)
  2. 圧力鍋に水を入れ、蒸しかごをセットする。
    蒸しかごの上に皿を置き、濡らして固く絞った布巾を敷く。
  3. 団子を布巾の上に並べ、団子の上を覆うように、ふきんの両端をかぶせる。
  4. 圧力鍋のふたをして火にかけ、10分加圧し、圧が抜けたらすぐにふたを開ける。
  5. 団子を氷水にとって冷まし、Aをまぶして器に盛る。
  6. 加圧前(並べたところ)
    きなこ団子
    加圧前(布巾でおおいます)
    きなこ団子
    加圧終了!
    きなこ団子
ポイント

鍋によって加圧時間が異なってくるので、慣れないうちは短時間で様子を見て、加圧時間を調整しましょう。

下に皿を置いたのは、圧力鍋に入れた水が団子にかかるのを防ぐためです。
(余分な水がかかるとドロドロになるかな?と思ったので)
なくても大丈夫かも。

クッキングシートを敷いて、その上に団子を並べてもいいかもしれません。

注意

表面が団子っぽくなっても中が粉っぽい場合があるので、必ず味見をしましょう。

団子の大きさがバラバラだと火の通りが不均一になるので、大きさはそろえましょう。

コメント

蒸すより短時間でできるのは嬉しいんだけど、ちょっと固めの仕上がりになりました。

もう少し「フワフワ・モチモチ」な感じを期待したんだけどな、ちょっと残念。