今回は圧力鍋と直接関係のないお話。

以前干し芋を作った時、100円均一で買った平干しネットを使っていました。
(本来は洗濯物を干すものです)

値段も安いので野菜用・魚用といくつか揃えていたのだけど、やはり食材がむき出しになるのは少し抵抗がありました。
風のない日に、なるべくホコリの立たないような場所でも、やっぱりちょっとね。

だから四方が覆われた本格的な干し網ネットが欲しかったんです。
ただ、干し網ってサイズが大きくて、お値段も高いものがほとんど。
なかなかイメージ通りのものがなくて、いつの間にか忘れてしまったのだけど、今回ちょうどいい干し網を見つけたので衝動買いしてしまいました。

新干し野菜レシピ

新干し野菜レシピ

......本は思いのほか薄かった。むしろ干し網ネットがメインで本がオマケ?

本の内容は基本的な内容が中心でした。
ニンジン、ナス、トマト......のように野菜ごとに区切られ、

干す前の下準備(切り方とか)
干し終わりの目安
干した後の食感の変化
などの説明があります。

レシピの数はそれほど多くありませんが、レシピはネットで調べられますしね。
「干す」という基本的なことを説明してくれているのは正直ありがたかったです。
干し野菜の入門書的な内容でした。

新干し野菜レシピ

網は紙箱に入っていました。

干し網のサイズが気になる方も多いと思うので、参考画像をいくつかUP

干し野菜レシピ

干し網の横幅は1Lサイズの牛乳パックとほぼ同じ。

干し野菜レシピ

高さはこんな感じ。

干し野菜レシピ

底面の枠は丈夫な針金で作ってあり、型崩れの心配はなさそう。

干し野菜レシピ

収納時はパタッと畳めるようになっています。

作りもしっかりしていて、サイズもわが家にはちょうどいい感じ。
2段に分かれているので意外とたくさん干せます。

色も自然でとても気に入りました。
(干し網といえば、鮮やかな青色ばかりで、ちょっと悪目立ちする気がしてたんですよね)
久々にいい買い物をしたよ!

後日、大根を干して煮物を作りました。
干し大根と豚肉の煮物

よく楽天のバーゲン本売り場を見るのだけど、発行から時間の経った本が50%オフ~で販売されていて重宝しています。
小説等はないけど、レシピ本や児童書、絵本がたくさんあるのでおススメ。