鶏手羽と大根の煮物

鶏手羽大根煮

エコクッカー2.5Lを初めて使いました。
2.5Lサイズだと、少量の煮物もむらなく仕上がります。
2~3人分の煮物を作ることが多いので、このサイズは重宝しますね。

片手鍋なので、洗う時の取り回しが楽なのもポイントが高いです。

材料(2人分)

鶏手羽肉 6本
 (手羽先でも手羽元でもOK)
大根 1/3本
A(唐辛子の輪切り 1本分
  砂糖 大2
  しょうゆ 大2
  酒 大2
  みりん 大2
  しょうが 1かけ
  水 300ml)
サラダ油 大1/2

作り方
  1. 鶏手羽肉はフォークで皮目に穴を開け、大根は皮をむいて2cm厚さの半月切りにする。
    しょうがは皮をむいて薄切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、鶏手羽の表面に焼き色をつける。
  3. 圧力鍋に鶏肉と大根を入れ、Aを加えてさっと混ぜる
    ふたをしないで火にかけ、出てきたアクをすくい取る。
  4. 圧力鍋のふたをして15分加圧して火を止め、室温まで冷めたらふたを開ける。
  5. 圧力鍋のふたをせずに弱火で10分煮て器に盛る。
  6. 加圧前
    鶏手羽大根煮
    加圧終了!
    鶏手羽大根煮
ポイント

大根は米のとぎ汁で下ゆでしておくと甘みが増します。
今回はあえて下ごしらえ無しでやってみましたが、全然味が違いました。
多少面倒でも下ごしらえは大事だね......

鶏肉にしっかり焦げ目をつけておくと、旨みが逃げません。
「ちょっと焦げたかも?」くらい焼いちゃってもOKです。
(真っ黒はダメだけど)

火の通りを均一にするため、大根の大きさは揃えて切りましょう。
面取りは、できればした方がいいけど、しなくても大丈夫。
今回は大根が煮崩れることはありませんでした。

注意

上記のレシピだと、ご覧の通り加圧後水っぽくなりました。
大根から大量に水が出ているんだと思います。
思い切ってだし汁を200ml以下にしてみようかとも思ったんだけど、やっぱり怖くて300ml入れちゃったんだよね。
圧力鍋で煮物って意外と難しいです。

コメント

圧力鍋で大根を煮るのって、意外とハードルが高いと思い始めた今日この頃。

煮物って、煮終わった時に煮汁がバシャバシャ残ってると味が薄くてあまり美味しくないですよね。
そうならないように、圧力鍋を使わない煮物では最初は煮汁を少なめに入れ、煮汁が足らなくなったら煮汁を足すようにしています。

圧力鍋だとそれができないからなあ。
大根って水分が多いから、加圧が終わった時の煮汁の量が想像しづらい
中身が見える、半透明な圧力鍋を開発してくれないものか。

今回は2台目の圧力鍋(エコクッカー2.5L)で作りました。
T-falでも似たレシピ(大根と鶏手羽の煮物)を作ったことがあるので、比較してみようと思って。

鶏肉も骨からホロホロ崩れるような感じになって、なかなかいい感じに味も染みていたのだけど、T-falの方が若干ふっくら仕上がって、味が染みていたいたような気がします。
加圧時間は今回の方が長かったんだけどな~

でも、そんなに目立った差はなかったです。
やるじゃんエコクッカー

Track Back

Track Back URL

Comments [2]

No.1

wonwonさま
はじめまして、コメントありがとうございます!
骨付き肉や筋系の肉は短時間で驚くほど柔らかくなりますよね。
鍋を買った当初は魚料理をメインに考えていたけど、最近は肉料理が多くなっています。
レシピがお役に立てたようで私も嬉しいです、ありがとうございました。

No.2

T-falの圧力鍋を購入して初めて作ったレシピがこれです。

驚きました。すご~~く美味しかったです。感激です。

一言、お礼が申し上げたくてコメントさせて頂きました。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ

サイト内検索

最近のピクチャ

  • iris_nabe_all.jpg
  • 20231206_tomac02.jpg
  • 20230524_potf01.jpg
  • 20230419_tama01.JPG
  • 20230306_ptf01.JPG
  • 20230302_buri_01.jpg
  • iris_nabefutauracentertext.jpg
  • iris_nabekama.jpg
  • 20230302_imo_01.jpg
  • iris_nabefutasukimatext.jpg
  • iris_nabe01.jpg
  • 20220502_spareribs_01.jpg
  • 20220518torikinoko01.jpg
  • 20220415_nikuj01.jpg
  • 20220405_shibuta01.jpg

About

思い切って圧力鍋を購入しました。

最初は怖かったけど、意外と安全&簡単。
時間がない時でも、短時間で美味しく作れるので重宝しています。

実際に作った圧力鍋レシピを、水加減や加圧時間、ふたを開けるタイミングなどを中心にまとめています。

my電気圧力鍋

歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
アイリスオーヤマ 3L 電気圧力鍋(PC-MA3)

炊飯器感覚で使えるので軽くて楽!
一番出番が多くなりました。

あえて液晶画面のないエントリーモデルを選びましたが、ガス圧力鍋と同じ感覚で使えて私には合っていました。
圧力鍋慣れしている方にお勧めです。

ダイヤル式のハイスペックモデルは自動メニューが色々あるので、それに魅力を感じる方にはアリです ↓


サイズ違い、性能違いが多くて複雑。
アイリス以外の電気圧力鍋もいいのがたくさんあるので色々比較するといいと思います。

アイリス鍋の一覧はこちら

アイリスオーヤマ電気圧力鍋一覧

my圧力鍋

4.5L両手鍋(ティファール)、3.0L片手鍋(WMF)を使い分けています。

ティファールは1台目、エコクッカーが2台目(故障により引退)、WMFが3台目の圧力鍋です。
メインはWMFで、ティファールは豆専門鍋になりつつあります……

※私が使ってるのは廃番になっているので、現行の同クラス鍋を記載しています。

引退した圧力鍋

2.5L片手鍋(エコクッカー

2番目に買った小型圧力鍋です。

小さくて取り回しが楽&値段が手ごろなのでとりあえず圧力鍋を使ってみようかな?という方にはいいかも。
ただ、作りが甘いのがネック。
5年使用しましたが故障したため、WMFに買い換えました。

かつては「エコクッカー」というブランドでしたが、今はクイックエコという名前に変わったようです。


レシピブログ