治癒から3年

この病気とお付き合いを始めて丸3年が経ってしまいました、早いものです。

病状は3年前に治療が終わった時点からあまり変化はありません。
聴力は(多分)ほぼ問題ないレベルを保っていますが、体調によっては耳鳴り、頭痛、めまいなどの症状があります。

とりあえず、聴力が落ちないだけでもありがたいですハート

このBlogを立ち上げてから約2年が経とうとしています。
あまり知られていない「突発性難聴」という病気をもっと広く知ってもらいたい、また1人でも多くの患者の方の参考になってほしい、との思いから始めたBlogですが、この2年で予想以上に多くの方に閲覧して頂くことができました。
(おそらく浜崎あゆみさんの突発性難聴のニュースがきっかけだと思います)
それだけでもBlogを立ち上げた甲斐があったのかな、と思っています。

と、これだけでは何なので、ここでいきなり突発性難聴ランキングハート
あくまでも「私の場合」ですからね、参考になるかどうか分かりませんよ。

体調が悪くなる時ランキング

睡眠不足の時
5時間睡眠が3日以上続くと耳が塞がります汗

朝は4時起きでもいいから、夜10時には寝たいわ。

生理直前の1週間
ホルモンバランスが急激に変わる時期だから、突発性難聴にかかわらずこの時期に体調を崩す女性は多いはず。

男性陣は彼女や奥様の体調を少しでも気遣ってあげると株が上がりますよ!

季節の変わり目
特に冬→春の季節の変わり目がツラいんですが汗

まったくもって原因不明です
花粉症の時期が特に辛いんだよねぇ

雨の日
気圧が関係してるのかしら?

雨の日は耳鳴りがひどくなる気がします。

夜11時以降は常に耳鳴りタイムですしょぼん顔

美容と健康のために早く寝たいんだけど、なかなかそうもいかない。

しんどい音ランキング

地下鉄
地上の電車は平気だったりする......地下だと音が響きませんか?

イアーウィスパーでかなり楽になります。

お子様の泣き叫ぶ声
お子様をお持ちの方、すみません......

でも音が耳に刺さってホントにツラいんです泣き顔
ササッと耳栓つけちゃうんだけど、どうか変な目で見ないでやってください。

レジの音
バーコードを読み取る「ピッ」っていう音、辛くないですか?

私だけかなぁ

電話の保留音
「少々お待ちください」と言われた後に流される保留音が耳に痛くてダメです汗

電子音がダメなのかしら
電話の保留音って結構ボリュームも大きいですよね。

症状を和らげるランキング

調子が悪い時、気分転換にしていることです。
あくまでも私の場合ですからね。話半分で聞いてくださいね。 

寝る!
......これに尽きるなハート

でも、いつでもどこでも好き勝手に寝るわけにはいかないし。

風呂
好きな入浴剤を入れて、できれば半身浴で1時間ほど入ってます。

全身をスクラブマッサージしたり、ヘアパックしたり、読書したり、寝たり。
本はシワシワになるので、古本屋で買った50円の本を繰り返し読んでます。
あとフリーペーパーなどを持ち込んで、行きたいお店などを探してます。
広いお風呂のある家に引越したいな~

アロマテラピー
本当はちゃんとアロマポットを使うのが一番なんだけど、面倒な時はマグカップにお湯を張ってそこに数滴オイルを入れて傍においておきます。

ほんのり香りが広がります。
(オイルは口に入れるものではないので、アロマテラピー専用のマグカップを用意しましょう)
アロマポットは無印良品のものがシンプルで気に入ってます。
他のメーカーのアロマポットは、ちょっと乙女なデザインであまり好みではありませんでした。

野球観戦
Yahoo動画で配信される楽天戦を観戦!(仙台在住です)
野球は音をオフにしても流れが分かるのでおススメです。

パリーグの全試合はYahoo!がライブ映像を配信しているので、無料で見られます。
もうテレビいらないな......どうせ楽天戦なんて中継してくれないし。
アナログ放送が終わったら「脱テレビ生活」しようかな。
パソコンがあればテレビは必要ない気がするよ。

→ Yahoo!スポーツはこちら
(Yahooのライブ映像配信は現在はやってないみたいです)

気分転換の方法は人それぞれだと思います。
「こんなのもいいよ!」というのがあれば教えていただけると嬉しいです。

あぁ、なんだかとりとめのない経過報告になってしまいました。
今のところ、自分の体調に気を使ってあまり無理をしない生活が送れているので、聴力悪化などはないようです。
今後は加齢によって聴力が落ちないかちょっと不安汗
まだ30代だから先のことばかり考えても仕方ないんですけどね。

皆さんもどうぞお体をお大事に。

Comments [22]

No.2

はじめまして。
50代。女性です。突然、左の耳に
いくらか、水が入っているような
感覚に気付き、うっとうしいなあ。
でも放っておけば、自然に治るだろうと
思ってました。
それでも消えないので、発症してから
13日目に耳鼻科に行き、突発性難聴と
診断され、その場でステロイドの点滴、
プレドニゾロン5㎎朝 2錠を4日間処方
されました。
聴力は回復し治ったと思っていたら
一ヶ月後、聴覚過敏の症状、2か月後には
自分の声が頭の中で響きだし、
又、突発性難聴が再発してしまいましたねと
耳鼻科で言われ、ステロイドの
点滴を受けています。
年の若い人達だったら、
どんなにショックなことでしょう
と思い、何か参考になればと
おもって、コメントしてみました。
良くなったり悪くなったりを
繰り返すとありましたが
私もそっくりです。
気持ちの持ち方など参考になり、
とっても感謝しています。

No.4

発病してから2年がたちましたが、色々と出来ない(苦手になるもの)事が
皆さん増えたのではないでしょうか?

大きな音の所(映画とかライブとか)、トンネルとか多い所(新幹線やドライブでも)
行きたい、やりたい、見たいけど、つい二の足を踏んでしまう事が増えてしまうと思います。
治療中の方は特に、悲しくなってしまいますよね。
私もそうでした。わりとひきこもりっぽくなってました。
もちろん今でも気候や体調によってつらくなってしまう事もあります。

でも心配しないでください!!少しずつですが、何でも出来るようになりますっていうか
今まで当たり前と思っていた事が、すごい事ってよくわかりますよ。

私も先日、念願だった旅行に新幹線で行ってきました。
(つらい個所や耳栓などをしてですが)

今、苦しんでいる方、一人ではないですよ。大丈夫です(^。^)y

No.6

初めまして。突然のメール、申し訳ありません。私の子供は4月(2014年)に突発性難聴になりました。治療を受け、聴力はある程度回復しましたが、耳鳴りが未だに残っています。とっても心配です。パパさんとwakabaさんにお尋ねしたいですが、耳鳴りはなくなったりしませんか?その後の耳鳴りの経過と今の状態を教えて頂けると大変助かります。よろしくお願いします。

No.8

おバカな4名の医師…パパさんのお気持ちお察しします。
でも良い病院に辿り着けて良かったですね!

No.10

初めまして!
2月始めに大後頭神経痛になり、余りの頭痛で数日間苦しんでいる最中に突発を発症していました(気づかず)。
1週間後近所の耳鼻咽喉科4件に行き「テレビの音がメチャクチャ割れてます、川も無いのにザーザーと聴こえます」等の説明をしたのですが、聴力だけ測定、お決まりのメチコ、アデホスだけ処方、
さすがに「やばい」と思い、東京の◎◎記念病院へ。医師の第一声「何ですぐ来なかったの、突発です。ちょっと難しいかも知れないね、幸い聴力は若干下がっている程度だが、この類はむしろ後遺症が残るケースだな」と言われ、どういう後遺症なのか聞きましたら「耳閉感、耳鳴り、聴覚補充」と説明がありました。
さすが有名な耳鼻咽喉科だけあって、説明があった後遺症全部と戦っています、現在。針治療、混合ガス、星状ブロック、できることは全部やっていますが、
まあ、どこまで回復するか分りません。後遺症治療で「これは効いた」と瞬間的に思ったのが、実は自宅近所にあるペインクリニックで行なった、後頭神経ブロック注射です。
普通は星状ブロック注射が定番ですが、私が大後頭神経痛になったことを医師に話をしたところ、では後頭神経にステロイドを2回注射しましょう、となり治療。
その後首から上が物凄く軽くなり、なんと耳鳴りが1回の注射で止まったのです。数日後耳鳴り攻撃は再開されましたが、それでも以前は耳の中にセミが100匹いたのが、
3匹くらい。
何でもやってみるもんですね。
でも、今でも決して許せないのが、私が突発に掛かっていることを見抜けなかった4名の耳鼻咽喉医師です。
聴力検査だけやり、こちらの説明は聞かず「加齢のせい」だの、ひどい医者は「あなたね、こんな聴力検査結果なんだから大学病院行っても相手にされないよ」とまで罵られましたよ。
今でも許せない、実名を公表したい位です。

No.11

pekoさま
こんにちは
実は私も、ここのところ耳鳴りが強く出ていました。
寒さで血行が悪くなっているせいだと思うんですよね、足先や指先は冷たいを通り越して何だか痛い感じです。
しょうが湯などを飲んでも体が温まるのは一時的なので、もっと筋肉をつけないといけないのかなと思いつつ、なかなか実行に移せません。
早く暖かくなるといいなあ、今年寒いですよね。

冬から春へ季節が変わる時期は、意外と体調を崩しやすいのでお互い気をつけましょうね。

No.12

御無沙汰しています。
最近、寒さのぶり返しのせいか、片耳がきぃぃーんと痛くて大人しくしていました。
こういう時はちょっとせつなくなるけど、この病気になったのをきっかけに
自分の体を見直すきっかけになりました。
子どもなく、夫も不規則な仕事なので、食事とかは結構いい加減だったんです。
でも今日の食事や寝不足がすぐに身体に反応してくるのをどうにかしなきゃ!!と。
自分の身体は自分しか守れないんですよね。
今は食事に気をつけたり、冷え症改善に楽しみつつ取り組んでます。
こころなしか気持ちがやさぐれなくなったので、ストレスの軽減になっているのかも。
皆さんも季節の変わり目はちょっとつらくなる時もあるけど、
お互い向き合っていきましょうね

No.13

めいママ さま
はじめまして、コメントありがとうございます。

今日から職場復帰されたんですね、お疲れさまでした。
お体の調子はいかがですか?
気が張っていて頭では疲れを感じていなくても、体は素直に疲れているはずだからあまり無理をなさらないでくださいね。

私もこの時期は毎年調子が悪くなることが多く、強い耳鳴りを感じる日が多くなっています。
何なんでしょうね、梅雨だからでしょうか……?

治療が終わって10年近く経った今でもこんな状態なので、ある程度は受け入れていくしかないのかな、と最近は思っています。

今後は内服薬で治療されるのでしょうか。
まだ先は長いと思うので、あまり焦らずに治療なさってくださいね。

No.14

wakabaさん
はじめまして。45歳・女性です。

私は6月24日(日)の夜、突然発症し、翌日(25日・月曜日)には突発性難聴と診断され、1週間の入院・点滴を拒み、通院点滴1週間で本日6日目の点滴治療と簡易聴力検査が終わりました。

聴力検査は初回の時よりもずっと悪くなっており、担当医から「点滴を始めてから悪くなる人はほとんどいない、1%もいないよ。入院しなかったからね…」と残念がられました。

私自身も治療3日目から悪化しているのは気づいていましたが、どうすることも出来ずただただ点滴に通う事だけでした。
今回、こちらのブログで、一進一退であることを読んで気持ちが落ち着きました。

ちょっと早いかな…と思いましたが、7月2日より、職場復帰します。私は、自宅でじっと安静にしているよりも、何かしていた方が耳鳴りが軽減され、ストレス減になるように思います。

私は発症したばかり、どう落ち着くかわかりませんが、あるがままを受け止め、前向きにいこうと思いました。
ありがとう。

No.15

孔雀さま
早いお返事をいただいて恐縮です。
なるべく早いうちに記事としてアップしたいと思っています。
更に詳細な治療のお話も書いて頂いて本当にありがとうございました。

私は腕の血管が浮きにくい体質で、普通の血液検査でも2度刺しされる事が多かったりします。
そのせいか、いい歳して注射関係が非常に苦手です。
点滴の針を刺すところが無くなるなんて……ちょっと背筋がゾッとしてしまいました。

ステロイド剤を使わない点滴治療は初耳だったので、私も勉強になりました。
治療の種類が増えてくるのはいいことですよね。
今後ももっと効果的な治療方法が確立されていくことを願っています。

No.16

wakabaさん

コメントに書いた時点で、同病の皆さんにと思っておりましたので
情報は有用に使って下さい
転記等もご自由に行っていただいて構いません

実際の治療時間ですが、もう少し詳しく書いておきます
受付からまず診察を(耳の中をカメラで確認、内耳/外耳炎や鼓膜異常の確認)
聴力検査(ヘッドホンを付けてやる奴ですね)
再度診察(聞こえの状態などの説明と点滴説明)
ここまでに、待ち時間含めるとだいたい1時間~2時間ぐらいです
(混み具合で時間がわかりません)
で、治療室に移動して点滴
これが約1時間程度です(片手なのでせいぜい小説を読むぐらいです)
これと平行して、酸素吸入を約30分します

毎日点滴となると、もう一つ問題がありました
腕の血管に刺す場所が無くなっていく事です
初日は左の一番太い所
2日目は試しに左の細い血管に・・・なんとかOKだったんですが
ちょっとずれると、点滴が落ちなったので右の一番太い所へ変更
3日目になると、刺すところがないので右の細い所へ
これは、左より太かったのでなんとか・・・
でも、両腕ともあざになってしまいました
あと1日点滴があったらと思うとぞっとします

皆さんの治療を見ると、ステロイド剤が主流の様ですので
私の所は少数派なのでしょうね
リバウンドなども無いので、その点は良かったと思っています
必要であれば、病院名もお教えいたします
この病院は、耳の手術でも日帰りを推奨している病院で
結構耳鼻科では有名な先生の病院です

No.17

孔雀さま
はじめまして、コメントありがとうございます。

治療の詳細な内容を教えていただいて、とても参考になりました。ありがとうございます。
点滴治療は経験がなかったので興味深く拝見しました。

私の場合は「点滴は副作用が大きいから」ということで内服薬の治療になったのですが、確かに点滴だと胃の負担は少なくていいですね。
それにしても1日1回の通院で2~3時間もかかるとは思っていませんでした。
せいぜい小一時間かと……

当時、
「点滴で治療するなら入院してもらうから」と言われた意味がわかったような気がします。

通院&点滴は身体的・時間的に負担が大きいかもしれないけど、経過も順調のようで良かったです。
映画は……行きたいけどやっぱり怖いですよね。
なるべく空いた時間帯で、万が一の時は途中退出しても目立たない席で徐々に馴らしていって自信をつけると意外と平気かもしれません。
しばらくは気候も不安定ですし、どうぞお大事になさってくださいね。

あと、最後にひとつお願いなのですが、孔雀さんのコメントの一部(治療の内容と医療費の部分)を引用して記事を書いてもいいでしょうか?
とても貴重な情報だと思うので、コメント欄ではなく、もっと目立つようにエントリーとして記載したいな、と思っています。

もし許可を頂けるなら、お手数ですが一言コメントを頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.18

こんばんは、私も12/02/16に発症 46歳男性です
右耳の閉塞感と妙な耳鳴り(後で分かったのですが補充現象(リクルートメント現象)とのこと)で、
気分は最悪、ただ出張だったため、ちょっと無理して仕事へ
新幹線や車の移動はかなり辛い物がありました

翌日、補充現象/閉塞感から気分が悪く、突然の目眩が襲ってきました
で、会社を早退し病院に、突発性難聴と診断されました
聴力検査で、低音域が聞こえなくなっているとのことで即、点滴治療
帰宅後、流石に病名からは、何も分からなかったので調べていましたらこのWebへ行き着き、色々な情報があり大変助かりました

私が受けた治療違っていた部分がありますので、情報として記載しておきます
私の場合は、通院で1日1回の点滴治療です
・ソルデム3A 500ml
 (基礎輸液、脱水症状などで使うそうです)
・メチコパール 500マイクログラム
 (錠剤と同じで、ほとんど副作用無し)
・アデホス Lコーワ 10mg
 (錠剤と同じですが、点滴で行うことで胃への負担が無いそうです)
・パルクス注射液 5マイクログラム(アルプロスタジル注射液)
 これはカリクレイン錠と同じ様なもので、血流改善薬です
これにあわせ、酸素吸入(90L)約30分
副作用の強い、ステロイド剤はなしですが、
1回の通院で診察/検査/点滴で2時間~3時間はかかりますので、時間的にキツイです

かかった医療用です
2/17(金) 通院 診察/精密検査/点滴 4,280円
2/18(土) 通院 診察/簡易検査/点滴/処方箋 2,260円
     日曜は、点滴がないのでクスリ(2日分) 340円
      ・メチコパール錠 500マイクログラム
      ・アデホスコーワ顆粒 10%/3g
2/20(月) 通院 診察/簡易検査/点滴 2,060円
合計 8,940円です
ただ、この後も予後経過を診るそうなので、少しかかります

現在、ほぼ聴力はもどり、閉塞感も少なくなっております
補充現象は、低音でややおきますが、それ程気にはならない位です
車等の運転のOKですが、エンジン音の低音が若干気になります
(自分でエンジン回転調整して気にならないような運転にしています
ATではできないこともMTなので結構できます、MTで良かった)
症状としては、軽い方なのではないかと思いますが、早めの治療開始で、薬の効きも良いようです

書かれていますように映画を見に行きたいのですが少し怖いです
今の映画館は重低音が良く出るようになっていますので、補充現象が起きなければと考えてしまいます
聞こえなくなる音域によって、補充現象も違うのではないでしょうか
私は、高音は気にならないのですが、高速や電車の振動音などの低音がかなり気になります
イアーウィスパーは確かに良さそうですね、買って試してみます

No.19

このみ様
はじめまして、コメントありがとうございます。
高校3年生の受験期ですか……動揺するのも無理はないですよ。
部活とかも一区切りついて、周囲も受験勉強に浮き足立つ時期ですものね。

でも、まだ夏休みの時期で良かったですよ、これが受験直前とかだったらまた焦ると思いますよ。
それに私が発症した年齢よりかなり若いですもの。
治療にいい条件がかなりそろっているような気がします。

それにしても受験勉強……懐かしい響きです。
夏休みからエンジン全開で勉強しても、なかなか冬まで維持できないんですよね。
夏休みの間は規則正しい生活を心がけて、とにかく一定時間机に向かう習慣をキッチリつけるのが大事かも。

私は朝型だったから、毎朝5時起きで勉強してたな。
その代わり夜がダメダメで、9時には寝てたわ。(小学生みたい)

なんか話がそれてゴメンナサイ。
私の場合、治療の経過も、日によって良くなったり悪くなったりの繰り返しで、全体的に見ると段々良くなってる……っていう感じでした。
だから、あまり1日1日の症状で一喜一憂しないで、長い目で治療をしていってくださいね。

No.20

はじめまして。私も、本日突発性難聴と診断されました。こちらのサイトで管理人さんの闘病記を拝見して、動揺していた気持ちが少し安定しました。
高3の受験期に、まさかこんなことになるとは思っていなかったので結構落ち込んでます。昨日発症したばかりだし、ちゃんとステロイド剤飲み始めたからきっと治ると信じて頑張ります。
こちらのサイトに出会えて本当によかったです。これからも頑張ってください。

No.21

つあら様
はじめまして、コメントありがとうございます。
この病気って本当に突然発症するから、体がしんどいのと同時に精神的にかなりショックですよね。
私が病気に気づいたのもやっぱり朝起きたときで、立ち上がれないほど気分が悪くなりました。
今でもあの日の朝のことは忘れられません……

でも、早くの診察&治療開始ができて何よりです!
発症後しばらくは耳鳴りが強く出たりするかもしれないけど、先生とよく相談しながら治療に専念なさってくださいね。

No.22

はじめまして
私は、今日突発性難聴と、診断された30代主婦です

朝起き上がれないほど頭がぐらつき、音が響いて、激しい嘔吐。涙が出るほどしんどかったです。

今はステロイドや、たーくさん薬を飲んで少し落ち着いています。

2日後の朝一番で、また診察と、検査です。

不安になって携帯で検索したところ、このサイトを見つけ、全く一緒の展開にビックリしました。

これからも色々情報お願いしますねっ。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

コメントありがとう

プロフィール

wakaba
29歳の春に突発性難聴と診断されました。
一時期は左耳がほとんど聞こえない状態でしたが、なんとか日常生活に支障のないレベルまで回復できました。
当時の治療の様子や、現在の症状などを中心に記録していきます。
発症してから十数年経ち、今は40代です。

サイト内検索