発症2日目 最初の診察

突発性難聴 発症2日後/通院初日

 2005年4月2日(土曜日)

いったん家に帰って夫と耳鼻科を探すことに。
ネットでも情報を集め、自転車で15分のところに評判のいい耳鼻科があることが判明した。

この時から耳鳴りがますますひどくなり、めまいのせいで歩くのがやっとの状態だった。

今度の病院は、1時間程度で診察室に通された。

早速先生に、昨日からの耳の異常を訴える。

まず、喉を耳をピンセットのようなものでパカッと開いて診察。

「腫れたり膿んだりはしてませんね、特に異常はありません、キレイなものです。
では、聴力を調べるのであちらへどうぞ」

聴力検査の部屋に通され、ヘッドホンをつけて音が聞こえるか聞こえないかの検査を受けた。

検査はおよそ10分程度だっただろうか。
音が聞こえている間は手元のボタンを押し続け、聞こえなくなったらボタンから手を離すという簡単な検査だった。

検査室から出ると、先生は眉根を寄せて深刻そうな表情だった。

「難聴だと思われます」

.........へっ?

検査の結果をグラフで見せてもらうと、右耳のグラフと左耳のグラフがまったく異なった曲線を描いている。
ちょうど数センチ以上離れた曲線になっているのです。

あの、難聴って......?
現在、左耳について言うと一定の音域の音がほとんど聞こえていない状態です。
突発性難聴だと思われます。
40代~50代の方に多いのですが、最近30代の患者さんも増えているようです。
ある日突然発症して、方耳の聞こえが非常に悪くなるのが特徴です。
最悪の場合、片方の聴力を失うケースも珍しくありません。

......原因とかあるんですか?
詳しい原因は不明です。
ストレスなどが原因になっていることもあるようですが......
まだハッキリと分かっていません。

あの......治るんでしょうか?
検査の結果を見る限り、五分五分としか言えません。
ただ、この病気は早期治療で治る可能性がぐんと高くなる病気なんですね。
およそ1週間以内に治療を始めた場合には、よくなる可能性が高いようです。
逆に1ヶ月以上放置してしまった場合は、ほとんどもとの状態には戻らないと言われます。
......高齢の患者さんの場合は、聴力を失ったまま症状が固定されるケースもかなりあります。
wakabaさんの場合は発症して2日目に受診してくれて、しかも若い、良くなる可能性は大いにあると思います。
ただ、めまいや耳鳴りなどの後遺症は残るかもしれません。

今後、どういった治療になるんでしょうか?
とりあえず2日分の薬をお出しします。
時間通りにきっちり飲んで下さい。
今日、明日と薬を飲んで、月曜日の朝一番に来院してください。
状況次第では大学病院に紹介状を書きますので、そこへ入院して治療に専念していただきます。

だ、大学病院ですか......
いいですね、月曜日の朝一番に必ず来てくださいね。

......わかりました

頭が真っ白でした。
まさか聴力を失う可能性があるなんて。

ヨロヨロになりながら何とか家に帰り着き、夫の顔を見た瞬間、思いがけず涙がポロポロとこぼれ落ちました。