ずんだもち(つつみ屋)

つつみやずんだもち

写真は「つつみ屋」さんのずんだ餅です。

つつみ屋のずんだ餅は、オーダーすると目の前でずんだあんをペタペタ塗って箱に詰めてくれます。

それはもうこぼれ落ちそうなほどぺったりと。

あんこだけの販売もしていて、こちらは贈答品として人気が高いです。

(ずんだあんが味噌のような容器に詰めて売られています)

ちなみに、つつみ屋は串団子も人気ですが「つつみ揚げ」というお菓子も有名です。

つつみ揚げの記事はこちら

つつみ屋さんの串団子はずんだの他に「くるみ」「ゴマ」「あんこ」「みたらし」があり、どれもたっぷりとあんを塗ってくれます。

贈答品以外にも、普段のおやつとして愛されています。

つつみやずんだもち

ずんだ餅のずんだあんは、ゆでた枝豆をつぶして砂糖と塩で味をつけたものです。

つつみ屋さんの原材料をチェックすると、「枝豆・砂糖・塩」で作られている事がわかりますね。

コンビニなどのずんだあんにはひどい時には、枝豆に白あんを混ぜて着色料で緑色にしたものがあるので注意が必要です。

ずんだもちは、美味しいものと不味いものの振れ幅が非常に大きいです。

不味いものは本っ当に美味しくないです。

でも、ちゃんと作ったずんだもちは美味しいんだよ!

ずんだもちに良い印象が無い方は、ぜひ本場の味を試して欲しいと切に願います。

コメント

仙台に来て、初めて本物の「ずんだもち」を食べました。

昔から枝豆は好きだったものの、

「なぜ砂糖を入れる?

枝豆は塩振って生ビールでしょ、普通」

って思ってました。

昔どこかで食べたずんだもちが非常に不味く、食べられたものじゃないなかったため、ずっと敬遠してきたというのもあります。

本場のずんだもちを食べて、「こんなに美味しいものだったのか!」と、目からウロコ。

枝豆の青臭さが妙にさわやかで、ちょっとプチプチした歯ごたえがまた美味しくて。

関東に戻った今も、時々夢に見るぐらい好き。

手軽にずんだ餅が買えるのはやはり「ずんだ茶寮」でしょうか。

ずんだ茶寮」は萩の月で有名な菓匠三全グループのお店です。

ずんだ茶寮はずんだ餅以外に、枝豆を使ったプリンやケーキ、大福など多くの商品を販売しています。

仙台駅構内には喫茶店もあり、パフェやカキ氷など色々なメニューが楽しめます。

でも、ずんだ茶寮は万人受けする味ではあるけど、ちょっと物足りないです

「美味しいですよ」と、安心して人におススメできるけど、本当はもっと枝豆の風味豊かなずんだ餅もあるんですよね。

ただ、ずんだ餅の風味って好みが分かれるところで、枝豆の風味が強いと青臭さを感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません......

もし色々ずんだ餅を食べ比べてみたいなと思ったら、ぜひ色々なお店に足を運んでみてください!

本当にあちこちの和菓子屋さんでずんだ餅を見かけることができますから。

おススメは

(1)まずは手堅く「ずんだ茶寮」「玉澤総本店」で万人受けする上品系ずんだ餅

(2)「つつみ屋」「北上京だんご」で素朴系ずんだ餅

(3)「エンドー餅店」「村上屋餅店」で本格的ずんだ餅

とどんどんマニアックに攻めていくのが良いかと。

私のお気に入りは「玉澤総本店」「北上京だんご」「村上屋餅店」かな......

どれも特徴があって、食べ比べる価値はあると思いますよ。

どこで買える?

お土産用のずんだ餅なら仙台駅がベスト。

冷凍した状態で買えます。

持ち帰りもいいですが、イートインもおススメです。

ずんだ茶寮なら仙台駅構内にもあります。

東京駅や大宮駅にもあるようですが、詳細は不明。

いつか行ってみようと思います。

お値段

つつみ屋のずんだ餅は1本100円ちょっと。

日持ちなど

冷凍物でなければその日のうちに食べましょう。

お土産には不向きですね。

串団子ではなく、大福にすれば多少は日持ちします。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

プロフィール

wakaba
関東生まれの関東育ち
2006~2013年まで仙台暮らしをした後、関東に戻る
3.11では家が全壊したり怖い思いもしたけど、東北の魅力に取りつかれ、リタイヤ後の仙台暮らしを夢見る日々

最近のピクチャ

  • おしどりミルクケーキ
  • 気仙沼あさひ鮨
  • 仙台四郎
  • 蔵王昇龍
  • 生どら焼き(榮太楼)
  • クマの手シューラスク
  • たまご酒(勝山館)
  • ごまずり団子
  • 仙台まころん
  • もち御膳
  • キットカットずんだ味パッケージ
  • 村上屋餅店店舗

サイト内検索

Powered by Movable Type 7.9.1