塩豚とゴーヤ炒め

塩豚とゴーヤ炒め 今日のレシピ
  • 塩豚とゴーヤ炒め
  • 塩豚
  • ほうれん草とベーコンのキッシュ

塩豚とゴーヤ炒め

材料 (2人分)

塩豚 300g
ゴーヤ 1/2本
シメジ 1パック
コショウ 少々

作り方
  1. 塩豚(作り方は上記参照)は5mm厚さに切る。
    ゴーヤは縦半分に切ってワタと種を取り除いて薄切りに、シメジは根元を切り落として小房に分ける。
  2. フライパンに塩豚を重ならないように並べて弱火にかけ、焼き色がついたらひっくり返して反対側も焼き、ゴーヤとシメジを加えて強火で炒める。
  3. コショウを振って器に盛る。
コメント
  • 塩豚には十分な塩気があるので、味付けはコショウだけです。
  • 肉から出た脂でシメジとゴーヤを炒めるようにします。
このページのトップへ戻る

塩豚

材料 (作りやすい分量)

豚バラかたまり肉 500g
塩 大1と1/2 (肉の5%が目安)

作り方
  1. 豚肉はキッチンペーパーで余分な水気を拭きとり、全体に塩をまんべんなくすり込む。
    空気が入らないようにラップでピッチリ包み、保存容器に入れて冷蔵庫で寝かせる。
  2. 1日1回肉から出てきた水分を拭き取り、ラップを交換する。
    3~4日目から食べてOK、10日は寝かせておいて大丈夫。
コメント
  • スライスしてそのまま焼いても、ゆで豚風にしても美味しく食べられます。
    寝かせる期間によって味も変わってくるので、少しずつ食べて味の変化を楽しむのもおススメ。
  • 保存容器は何でもいいけど、私は一応ホーローかガラス容器を使っています。
    (雑菌が繁殖しにくいため)
  • 4~5日寝かせた程度なら、そのままスライスして煮るなり焼くなりして食べられます。
    私はいつも4~5日程度で食べちゃうけど、10日は冷蔵庫で保存できます。
    ただ、1週間以上寝かせた場合は塩抜きした方がいいと思います。
    水に30分もつけておけば、かなり塩分が抜けます。
  • 一番好きな食べ方は、なるべく薄くスライスしてフライパンでこんがり焼く方法。
    肉から大量に脂が出るので、焼く時に油は必要ありません。
    出てきた脂で野菜を炒めたり、チャーハンを作っても美味しいですよ。
  • 塩の分量は割と適当
  • 豚肉はバラ肉の他にロース肉でもOK
    ロースはバラ肉より脂が少ないので、仕上がりは全く別物になります。
このページのトップへ戻る

ほうれん草とベーコンのキッシュ

材料 (直径21cmのタルト型1台分)

キッシュ台
  冷凍パイシート 2枚
   (耐熱皿の大きさに合わせて調整)
  または
   ホットケーキミックス 200~250g
   砂糖 大2
   バター(マーガリンでもOK) 60g
   卵黄 1個

キッシュの中身
  ほうれん草 1/2わ
  玉ねぎ 1/2個
  ベーコン 150g
  バター 大1
  塩・コショウ 少々
  ピザ用チーズ 60g
  A(生クリーム 100ml
    溶き卵 3個分
    塩・コショウ 少々)

 キノコ類、じゃがいも、パプリカ、ツナ缶など、好みで中身を変えてOK

作り方
  1. 冷凍パイシートをめん棒でのばしながら型にはりつけ、冷蔵庫に入れる。
    ホットケーキミックスを使う場合は コメント欄参照
  2. ほうれん草は熱湯でサッとゆでて冷水にとって冷まし、3cm長さに切って水気を絞る。玉ねぎは大きめのみじん切りにし、ベーコンは細切りにする。
  3. フライパンにバターを熱し、玉ねぎ、ベーコンをよく炒める。
    玉ねぎが透き通ってきたら塩・コショウ、ほうれん草を加えてさらに炒め、軽く塩コショウを振る。
  4. 1.のパイシートの中に3.を均一に並べ入れ、ピザ用チーズを散らす。
    その上からよく混ぜたAを流し込む。
  5. 焼き色がつくまでオーブンで焼く。
    目安は200℃で30分程度。
コメント
  • ホットケーキミックスを使ったキッシュ台の作り方
    1.ホットケーキミックス・砂糖・マーガリンを両手ですり合わせるように混ぜる。
      (ポロポロした感じになります)
    2.1.に卵黄を入れ、生地がひとまとまりになるまで混ぜる。
      (ベチャっとしてまとまらなければ、ホットケーキミックスを追加する)
    3.ラップで包んで冷蔵庫で30分寝かせ、薄く油を塗ったタルト型に貼り付ける。
      生地にフォークで穴を開け、180℃のオーブンで20分焼く。
  • キッシュの中身は、その時冷蔵庫にあった残り物を適当に入れています。
    ・じゃがいもは薄く切って水にさらし、あらかじめ電子レンジで軽く加熱しておきます。
    ・キノコ類は小さく切ってタマネギと一緒に炒めます。
    ・ツナ缶は余分な油を切って、4.の段階で加えます。
  • 本当は冷凍パイシートを使うのではなく、手作りで台を作った方が美味しいのですが、なかなか面倒で手が出せません。
    タルト生地の代わりに、ホットケーキミックスを使う時も多々あります。
    なんかもうかなり適当~
  • オーブンは機種によってクセがあるので、様子を見ながら焼きましょう。
  • キッシュの中身を「アパレイユ」と呼ぶこともあります。
    「アパレイユ」とは流動状の生地を指すフランス語で、キッシュの中身だけではなく、ドロドロした生地全般のことをこう呼びます。
    製菓用語として使われることが多いです。
このページのトップへ戻る

Track Back

Track Back URL

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

プロフィール

wakaba
関東生まれの関東育ち
2006~2013年まで仙台暮らしをした後、関東に戻る
3.11では家が全壊したり怖い思いもしたけど、東北の魅力に取りつかれ、リタイヤ後の仙台暮らしを夢見る日々

最近のピクチャ

  • 20131228.jpg
  • 20131227.jpg
  • 20131226.jpg
  • 20131225.jpg
  • 20131223.jpg
  • 20131221.jpg
  • 20131220.jpg
  • 20131216.jpg
  • 20131215.jpg
  • 20131214.jpg
  • 20131213.jpg
  • 20131211.jpg

サイト内検索

Powered by Movable Type 5.2.8