病気以外のこと 一覧

やらかしてしまいました。

必要に迫られて当サイトの設定をいろいろいじっていたのですが、勢い余ってデザインを壊してしまいました。
色々試したけど修復不能っぽいです......もう泣きそう。
とりあえずデフォルトのテンプレートに戻して、少しずつ戻していきたいと思います。

コメントや記事はバックアップを取っていたし問題ないです!
あくまでデザインだけ。

サイトのSSL化を進めていた途中のトラブルでした。
他のサイトは割とうまくいっていたので油断しました。

これから少々忙しくなるのでゆっくりと体裁を整えていきたいと思います。

今回は突発性難聴とは全く関係のないお話です。

このブログはMovable Typeで作成しています。
ブログのプログラムをダウンロードして、自分で動かしています。(かなり適当な説明)
企業のブログシステムを使うよりデザインの自由度が高いのがメリットですが、メンテナンス等が大変です......

このブログを立ち上げた当時は(13年位前)には、割と使っている人が多かったのだけど、今はインスタやツイッターなどで交流することが増え、ブログ自体がどんどん下火になっていますね。

現在、個人でMovable Typeを使っている人はかなり少ないと思います。
Movable Typeと同じようなサービスでWord Pressというものがありますが、そちらの方が使い勝手もよく、どんどん人が流出していった印象を受けます。
テンプレートも豊富だし、デザインも変えやすいし、私も今だったらWord Pressを選びます。
途中でWord Pressに移動しようかと思ったけど、作業量が多くて諦めたのよね......ここまできたらMovable Typeと一蓮托生です。

このサイトを立ち上げたときはMovable Typeのバージョンは「3」でした。
数年おきにアップグレードを繰り返し、最新バージョンは「7」。
今日やっと「7」のアップグレードが成功したので、テスト投稿をしています。
エラーが出まくって涙目でしたが、なんとか投稿画面までたどり着けました!
うまく投稿できるといいな、かなり緊張しています。

耐えがたい暑さが続いていますが、皆様もお体をご自愛ください。

毎年、震災のあったこの時期に宮城県を訪れるのが恒例になっています。
特に目的は決めずに、パーッと散財♪
微力すぎる被災地支援です。

本当は気仙沼あたりで2~3泊したいのだけど、夫が今流行りのブラック企業勤めなので、ろくに有給も取れず......
やむなく土日に1泊してきました。
新幹線のおかげで仙台まではサクッと行けるのですが、仙台から先は公共交通機関が限られているので移動しづらいんですよね。
レンタカーで移動するのが一番楽かな、地方は想像以上に車社会です。

今回の目的地は鳴子温泉郷。

naruko.jpg

客室から撮影した写真。
もやもやと湯気が出ているのは温泉です。
雪に温泉っていいよねえ。

鳴子温泉郷は観光客向けの大きなホテルが多いのだけど、お隣の東鳴子に行くと昔ながらの湯治旅館がまだ残っています。
複数の源泉を持ち、それを惜しみなく掛け流しにしている旅館も多く、最高に気持ちがいいです。
ただ、設備がいろいろ古いのが難点でしょうか。
お湯はいいし、宿泊費も安いので、お湯だけを目的に行くのならおすすめです。
温泉以外何もありません、本当に何もありません。
仙台に住んでいたころは、日帰り入浴でよくお邪魔していました。


再開発の進む仙台駅は、昨年と比べるとずいぶん様変わりしていました。
仙台駅東口は、人より鳩が多かった記憶があるけど、今や大きな駅ビルが建って東急ハンズが入ってました。
東北初出店なんじゃないかな、東急ハンズ。
あの妙に寂れた雰囲気も好きだったから、ちょっと残念。
仙台の中心部は、震災前かそれ以上に活気づいている印象を受けました。

だけど、駅からほんの10キロ東に移動すれば、畑でも田んぼでも住宅でもない何もない場所があったりもします。
これは数年前とあまり変わってない景色だと思う。

復興の温度差が気になるけど、できる範囲で支援できたらいいな、と思います。
パーッと寄付!は厳しいけど、旅行に行くとかふるさと納税をするとか、できることからコツコツと。
(余談ですが、ビール好きの方は名取市のふるさと納税をどうぞ♪
1万円の寄付で、「エビスビール15缶セット」がありますよ)

4年

先月末、宮城の純米新酒初蔵出し」へ行ってきました。

生産量&流通量が少なく、手に入りにくい日本酒が多く出品されています。
火入れ前の生酒や、アルコール調整する前の原酒も多数あり、
その場で試飲&購入ができるという、酒飲みにとってはこの上ないステキイベント。
売り場には酒蔵の関係者の方もいらっしゃるので、酒造りのお話を聞くのも楽しいです。

仙台にいたころは、ちょっと地下鉄に乗って気軽に行けたのに、今は新幹線だよ。
酒代より、交通費の方がはるかに高くついて涙目。

宮城の日本酒は純米酒が多く、どれもとても美味しいです。
あまりたくさんは飲めないので、週に1日、お猪口に2~3杯程度しか飲まないのですが、日本酒は食事を美味しくしてくれるから好きです。
鍋料理とか、お刺身とか、焼き魚とか、何にでも合いますよね、原料がお米だからかな。

帰りがけに気仙沼の小物を見つけたので衝動買い。

帆布を使ったペンケースと通帳ケース。

気仙沼MASTHANP

震災で甚大な被害のあった、港町気仙沼。

震災前に日帰りドライブで訪れたことがあり、
「今度は温泉宿に2~3泊して町をゆっくり回ろう」と思っていた矢先の震災でした。

この「MAST帆布」さんは、震災前から気仙沼漁港近くでお店を開いておられましたが、震災で店舗が流出。
その後、自宅を工房にして再出発されたようです。

作りがとても丁寧で、色合いがとても好み。
オーダーメイドにも対応しているようです。
カメラとレンズのキャリーバッグとか作ってくれないかな。

可愛らしいだけではなく、ちょっとお茶目なデザインだったりする。

気仙沼

気仙沼は「生鮮カツオ水揚げ日本一」です、美味しいですよ。

また、あまり知られていないのだけど、「サメの心臓の刺身」が食べられます。
その名は「モウカの星」
レバーによく似た味なんだけど、全然生臭くなく、コリコリした歯ごたえで日本酒が何杯もいけてしまう危険な食べ物。

牛のレバ刺しが食べられなくなった今、大々的にアピールして人を呼び込めばいいのに......と密かに思っています。

興味がわいた方は、ぜひぜひ気仙沼にお立ち寄りください、いいところですよ。

あれから4年が経った今、忘れないことが一番大事なことなのかもしれません。

(近況報告・突発性難聴には関係のない記事です)

11月11日は
「もやし」「チーズ」「鮭」「ピーナツ」「きりたんぽ」の日らしいです。
あと「煙突」「箸」「長野県きのこ」の日でもあるみたい。

数字が揃うと、何かしらこじつけたくなるよね。

そして、最近認知度が上がってきたの「ポッキー・プリッツの日」
おそらく由来はもやし、きりたんぽ、箸あたりと同じでしょう。
スーパーで安売りをしていたので思わず買ってきてしまいました。

ポッキーの日

ポッキーなんて何年ぶりだろう。
子供のころは、遠足のおやつに必ず持って行くほど好きだったのに。

昔はチョコレートかイチゴ一択だったのに、今はたくさん種類があるのね。
イチゴも、私が子供のころはのっぺりした普通のイチゴしかなかったよ!

ポッキーの中身(スティック部分?)も、パイ生地っぽかったりクッキー生地っぽかったりとバリエーションが増えているんですね。
「子供向けのおやつ」だと思ってあまり手に取ったことがなかったけど、ちょっと認識が改まったかも。

そういえば、グリコのアーモンドチョコレートも好きだったな。
小さかった頃、よく母に買ってもらってました。
銀紙に包まれたアーモンドチョコが、筆箱サイズの箱に2列に並んでるの。
箱をスーッとスライドさせて開けるんだけど、そのスーッと開けるのが妙に好きで。
チョコレートは子供には大粒だったんじゃないかな......数日に分けて食べていた記憶があるような、ないような。
今はもう売ってないですよね、銀紙包装のチョコなんて手間がかかりそうだし。

30年前の思い出でした。
そういえば当時はキットカットも銀紙包装だったわ。
今みたいにビニール(プラスチック?)の個包装が当たり前になったのっていつ頃なんだろう。

このページの上部へ

プロフィール

wakaba
29歳の春に突発性難聴と診断されました。
一時期は左耳がほとんど聞こえない状態でしたが、なんとか日常生活に支障のないレベルまで回復できました。
当時の治療の様子や、現在の症状などを中心に記録していきます。
発症してから十数年経ち、今は40代です。

コメントありがとう

サイト内検索