点滴治療の流れや費用など

突発性難聴の治療には主に「内服薬での治療」「点滴での治療」があります。

私は薬を1カ月ほど飲んで治療したため、点滴治療がどのようなものかよく知りません。
「点滴=即1週間入院」と言われてきたので、短期間で強力な治療をするんだろうな......という漠然としたイメージがあるくらい。

先日、実際に点滴治療を受けた孔雀さんからコメントを頂きました。
点滴治療の細かいところまで教えていただきましたので、ご本人の了解の下、治療内容等をまとめておきます。
(孔雀さんありがとうございました!)

孔雀さんの治療はステロイド剤を使わないこと、日帰りでの点滴治療であることが大きな特徴です。
突発性難聴にはステロイド剤を用いるのが大半なので、かなり珍しいケースだと思います。

ステロイド剤を使わないことにも驚きましたが、私がかかった病院では「点滴なら入院」と言われていたので、そういう意味でもちょっとびっくりしました。
調べてみると、ステロイドは強力な薬であるため点滴の速度を遅くするのだそうです。
(そのため点滴だけで2時間近くかかることもザラだとか。)
だから入院せざるを得なくなるのかもしれませんね。

なお、コメント全文はこちらの記事 矢印 治癒から3年 にあります。
(2012年2月20日と22日のコメントです。)

コメントからの引用ここから 矢印

点滴の薬について(1日1回の点滴治療)

ソルデム3A 500ml
(基礎輸液、脱水症状などで使うそうです)
メチコパール 500マイクログラム
(錠剤と同じで、ほとんど副作用無し)
アデホス Lコーワ 10mg
(錠剤と同じですが、点滴で行うことで胃への負担が無いそうです)
パルクス注射液 5マイクログラム(アルプロスタジル注射液)
(カリクレイン錠と同じ様なもので、血流改善薬です)

これにあわせ、酸素吸入(90L)約30分
副作用の強い、ステロイド剤はなしですが、1回の通院で診察/検査/点滴で2時間~3時間はかかりますので、時間的にキツイです。

治療の内容・治療時間など

診察
(耳の中をカメラで確認、内耳/外耳炎や鼓膜異常の確認)
聴力検査
(ヘッドホンを付けてやる奴ですね)
再度診察
(聞こえの状態などの説明と点滴説明)

ここまでに、待ち時間含めるとだいたい1時間~2時間ぐらいです
(混み具合で時間がわかりません)
で、治療室に移動して点滴
これが約1時間程度です(片手なのでせいぜい小説を読むぐらいです)
これと平行して、酸素吸入を約30分します

医療費について

2/17(金) 通院 診察/精密検査/点滴 4,280円
2/18(土)  通院 診察/簡易検査/点滴/処方箋

日曜は、点滴がないのでクスリ(2日分)

・メチコパール錠 500マイクログラム

・アデホスコーワ顆粒 10%/3g
2,260円
340円
2/20(月) 通院 診察/簡易検査/点滴 2,060円

合計 8,940円です。
ただ、この後も予後経過を診るそうなので、少しかかります。

その他について

毎日点滴となると、もう一つ問題がありました。腕の血管に刺す場所が無くなっていく事です。
初日は左の一番太い所、2日目は試しに左の細い血管に・・・なんとかOKだったんですが
ちょっとずれると、点滴が落ちなったので右の一番太い所へ変更。
3日目になると、刺すところがないので右の細い所へ。
これは、左より太かったのでなんとか・・・
でも、両腕ともあざになってしまいました。
あと1日点滴があったらと思うとぞっとします。

コメントからの引用ここまで 矢印

私の感想を少しだけ。

拘束時間が長い汗1
通院時間も含めるとかなりの時間になりますね。
点滴治療のほとんどが入院して行われるのはこういう理由もあるのかな。
孔雀さんの病院はなるべく日帰りの治療を行うそうです。
多少スケジュール的にきつくても、点滴の通院治療は無理ではないみたいです。
でも、体に負担がかかるのは確かだと思うので、できれば入院して治療に専念した方が楽だと思う......

意外と医療費がかからない?
点滴ってもっと費用がかかると思ってました。
意外と安いんだな、というのが正直な感想です。
入院していないから医療費が抑えられているのかな。

病状によって、点滴にするか、内服薬にするか、入院するのかしないのか色々な治療法が考えられると思います。
悔いが残らないように、お医者さんとトコトン話し合って、納得のいく治療を受けましょう。

Comments [11]

No.2

わたしも 2005年 突発性難聴の様な 症状になりました。もう8年になりますが まだ耳鳴りが梅雨時と寒い冬時期 気になります。まさか自分が耳の病気になるとは。ここ1,2年はめまいと吐き気で2度病院へいきました。まだ色々投稿したいことが あります。本当に経験した人でないと わからないですよね。

No.3

Wakaba様

こんにちは(^_^)/ おひさしぶりです 
お返事ありがとうございます

やっとこちらを見つけられました 自分の
コメントがどこに入っているのか 見つけられずに
いました

ステロイド治療を終えて 1ヶ月が過ぎ 
Wakabaさんのおっしゃる通り 慣れて来る感覚
慣れなければ仕方ない 本当に   
今はあの頃より ずっと落ち着きました
先月末に 退院後の受診が有りました 
聴力は少しだけ戻っているとのことでした
イソバイド等の他に漢方薬の『柴苓湯サイレイトウ』も
処方されています 

耳鳴りと閉塞感は相変わらずです 気圧の加減からか
曇りや雨の日は特に酷く こもります
辛い時も有りますが 頑張らずに前向きに行こう
と思います

耳のトラブルは頭と一緒に関わって来るので
辛い思いをされている方も 沢山いらっしゃる
のだと思いますが Wakabaさんのブログ等で
励まされている方もいらっしゃいます
私も微力ですが 自分自身のブログを書いています

少しでも こんな辛い思いをする人が居なくなる事を
事を祈って
 
また来ますね(^o^)
寒くなって来ました お身体に気をつけて(^_^)/

No.4

トニトニさま
はじめまして、コメントありがとうございます。

入院治療お疲れさまでした、大変でしたね。
治療の効果も今のところあまり思わしくないんですね、それは凹みますね……
あの閉塞感って独特で、確かに経験してみないと分からないと思います。
耳をかきむしりたくなるような違和感がずっと続くから私もとても憂鬱でした。
他の人から見ると何の異常もない(聞こえ方は気持ち悪いけど両耳なら音はそこそこ聞こえますから)ため、なかなか理解してもらえないし。

ちなみに私の場合ですが、それなりに聴力が回復した現在でも、耳鳴りと閉塞感は時々やってきます。
閉塞感はせいぜい数カ月に1~2回で我慢できなくはないですが、耳鳴りはひどい時には数日連続で鳴っていることもあります。
非常~に鬱陶しいです。

経験上、心身ともに疲れ気味の時にひどくなることが多いみたい。
調子の良い時は全く気にならないのですが……
あと季節的なものもある感じがします。
(私は花粉シーズンと梅雨時に悪くなります)

今は退院直後でお疲れでしょうから、少し体を休めて体をいたわってあげてくださいね。
あまり慰めにならないと思うけど、不快な症状もある程度は慣れてしまいます。
精神的なストレスが症状を悪化させることも多いので、難しいとは思うけど、なるべく心穏やかにお過ごしくださいね。
どうぞお大事に。

No.5

はじめまして 
ブログ拝見させて頂きました

私も今月初めに 突発性難聴と診断されました 
先日 一週間の予定でステロイド点滴治療を
して 退院した所です
私の場合 聴力が落ちて と言うより 耳鳴りと耳の
閉塞感が治まらず それまで通院していた耳鼻科
ではなく 別の総合病院の耳鼻科にセカンドオピニオン
のつもりで 行った所 突発性難聴と診断された
次第です

以前かかった耳鼻科では 私が耳かきをしたことに
より 傷を付け炎症を起こしたのが 耳の閉塞感と
耳鳴りを引き起こしたのだと診断されました
結局 1ヶ月近くそのままでしたので
今回のステロイド点滴治療も 一つの賭けです

今のところ聴力も戻ってもいませんし
耳鳴りと閉塞感は変わらずです

突発性難聴は右耳ですが 左耳も閉塞感が有ります
これは 今回かかった耳鼻科の医師にも
原因不明だと言われました

長々とすみません このまま耳鳴りと閉塞感の
毎日に付き合って行かなければならないのかと
思うと かなり凹んでいます

突発性難聴の辛さ なった人にしか解らない
ですが 分かち合えれば良いと 思います
長々とすみません
 

No.6

よっすぃさま
はじめまして、コメントありがとうございます。
体の具合はいかがでしょうか。

日帰り入院でも随分治療費がかかるんですね、ちょっと驚いています。
(日帰り入院なら通院とそんなに変わらないと思っていました)

もし10万円以上支出があるようなら、確定申告で医療費控除が受けられるとか聞いたことがあります。
(すみません、ちょっとうろ覚えです)
確か領収書が必要になるので、大事に取っておいた方がいいかもしれません。

鼓膜マッサージや赤外線の治療は初耳でした。
随分専門的な治療をされているんですね……ちょっと疲れそうです。
私は薬を飲んで、なるべく安静にしているだけだったので割と負担は少なかったけど、それでも薬の副作用にうんざりしていました。

本当は入院して治療に専念した方がいいのでしょうが、なかなかそうもいきませんよね。
点滴は副作用も強く出ると聞いたことがあるので、どうぞお大事になさってくださいね。

No.7

はじめまして、34歳男性です。現在進行形の体験談です。
8月下旬より、左耳が詰まる感じがしてそのまま治るとと思ったのですが、2週間たっても改善しないので近所の耳鼻科へ(入院設備のある専門医院)
9/14 通院・精密検査(血液・聴力・レントゲン・鼻カメラ)・点滴・鼓膜マッサージ
点滴は、薬剤名は分らないですが、毛細血管を拡張させる作用があるそうで、2本
点滴で3時間ちょっと、日帰り入院で初診料あわせ、22000円
9/15 通院・診察・点滴
鼓膜マッサージと、赤外線で耳を温めるてから点滴へ、今回は2時間程度、お昼つき、9600円
先生がいうにはストレスと左耳付近にヘルペスの跡があるのでそれが原因ではないかと…本来なら入院なんだけどと言われました。絶対安静らしい。
初めての経験でうろたえてます。また明日も点滴通院です。
治療費がこんなにかかるとは思いもしませんでした。

No.8

はるるさま
はじめまして、貴重な体験談ありがとうございます。

私も血行を良くすると耳鳴りが軽くなるな、というのは何となく感じていました。
(ストレッチや軽い運動をしたり、半身浴をしたりすると楽になる事が多かったですから)
整体や鍼などが効果的……というのも良く聞きますよね。
私は肩こり持ちの顎関節症持ちなので、多分体は歪みまくっていると思います。
一度整体に行ったことがあるのだけど、かえって体を痛めてしまって……
いい整体院を探すのって結構難しいですよね。

カイロは気になりながらもまだ1度も行ったことないんです。
今度評判のいいところを探して行ってみようかな。

No.9

こんにちわ。
私も突発性難聴を2008年に発症しました。
私の場合は、右耳が全く音が聞こえない状態でした。
あの頃は、とても怖く辛い気持で一杯でした。私の場合は、すぐに耳鼻科に行き、ステロイド治療を勧められ、2週間近く通いました。
症状をしては、少し聞こえるようにはなってきましたが、耳鳴りなど続き、聞こえも悪かったので、インターネット等で、色々調べました。
そこで、市内の整体が、突発性難聴の患者さんもと書いてあったので、行ってみると、肩のマッサージをしてもらった際に凄く凝っている事に気づきました。
血流改善と言う言葉も突発性の原因では?ともあったので、整体でなく、身体の骨を整え、血流をよくするカイロプラクティックに行ってみようと思い、好意の店に行き、2週間通い、完治しました。
その先生の持論は、首の骨のゆがみが血流を悪くし、耳などに影響を与えているとのことでした。
カイロは、実費でとても高額な治療になりますし、先生によっては???と言う先生もいます。
私の先生は、夫が顎関節症になった時や会社の人のヘルニアも治療してくれていたので、信じてみようと思い、通いました。
保険が効かず、1回が3500円でしたが・・・。今は完全完治ですが、時折、凄い耳鳴りがします。その際には、カイロに行き、治療して治してもらっています。
これは、私の体験記であった。私は、たまたまこれで完治しました。

No.10

孔雀さま
コメントありがとうございます!
こちらこそ、有用な情報を寄せていただいてとても感謝しています。

ソフトタイプの耳栓も種類が増えましたよね。
ネットでも手軽に買えるようになったし、お値段もお手ごろになりました。
20年くらい前に初めてこの手の商品を使ったのですが、当時はまだイアーウィスパーしか種類がなくて、お値段も1個500円位だったような……
受験生の間(ひょっとしたら私の学校だけだったかも)で流行っていて、みんな筆箱に1組持っていました。

GWの仙台は暑すぎず、寒すぎず、新緑が爽やかなとてもいいシーズンですよ。
イベント参加できると良いですね。

No.11

綺麗にまとめていただき感謝です
現在は、多少右耳に違和感が残った状態ですが
ムリをしなければ、何とか日常を過ごしています

先週、趣味の大きなイベントがあり病気前から楽しみにしていたので
参加したのですが、スピーカーの音がかなり大きくて大変でした
ここで参考にして頂きました耳栓・・・
色々見てみて、『サイレンシア』---ソフトタイプの耳栓を買っていましたので
これで、発症した右耳を塞いで無事に楽しむことができました
価格は、4個で500円程度なので良いですね

今度、GW初めに、仙台で同じイベントがありますので、そちらへ参加する予定です
(仕事で行けるか分かりませんが)
結構無謀な計画をしております
当然、『サイレンシア』は補充して準備万端にするつもりですが、疲れで悪化しないことを祈っております

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

コメントありがとう

プロフィール

wakaba
29歳の春に突発性難聴と診断されました。
一時期は左耳がほとんど聞こえない状態でしたが、なんとか日常生活に支障のないレベルまで回復できました。
当時の治療の様子や、現在の症状などを中心に記録していきます。
発症してから十数年経ち、今は40代です。

サイト内検索