メニエール病の原因が特定か?

今までハッキリと分からなかったメニエール病の原因とみられる耳の病変を、大阪市立大の教授が発見したそうです。

引用ここから~

難聴や激しいめまいを伴うメニエール病の原因とみられる耳の病変を、大阪市立大の山根英雄教授らが見つけた。
これらの症状は平衡感覚をつかさどる耳の奥の「内耳」にリンパ液がたまって水ぶくれになり、正常な機能が損なわれて起きるが、原因は不明だった。

山根教授らは内耳にある炭酸カルシウムの集まったもの(耳石)から小片がはがれ、液が流れる管を詰まらせるのを確認した。メニエール病は国の特定疾患に指定されている病気だが、今回の成果で詰まりを除去する根本的な治療法の開発などに期待が寄せられる。

耳石は、人間の内耳にある袋に入っている。山根教授らは、メニエール病の患者12人と病気のない12人の協力を得て、耳石の入った袋のうち「球形のう」と呼ばれるものとその周辺をCTで観察した。

患者8人で、袋の真下にある直径0・1ミリほどの管に耳石からはがれた小片がたまっている様子が確認できた。他の個所が詰まっているとみられる患者4人に病変はなかった。

2009年10月26日14時40分 読売新聞

引用終わり~

文章だけだとちょっとピンと来ないと思いますが、かいつまんで言うと
「耳の中にできた石がはがれ落ちてリンパの流れを阻害し、耳に異常が起こる」

ということでしょうか。

ちょっと大発見なんじゃないですか、コレ?
原因がハッキリすれば、的確な治療法だって見えてくるし口開けにっこり顔

って言うか、石ができてる事が分かってるなら手術とかで直接取り除けないの?
胆石とか手術で取り除きますよね?
耳だから無理なのかな?

メニエール病は、聴力ダウンに加えてめまいや吐き気の症状が強く出ると言われています。
日常生活に支障が出る事も多く、多くの患者さんが苦しんでいらっしゃいます。

早く効果的な治療法が確立されることを切に祈ります。

Comments [12]

No.1

すう様
はじめまして、コメントありがとうございます。
その後お体の調子はいかがでしょうか。
ジメジメと蒸し暑く、ただでさえ体に負担がかかりがちな季節ですから、どうぞお大事になさってくださいね。

かくいう私も早くも夏バテ気味です。
湿度が高すぎて頭にカビが生えそうです。

私も半身浴大好きですよ。
ぬるめのお湯にのんびり入っていると、気分がリラックスしますよね。
いつも防水ケータイをジップロックに入れて、録画したテレビ番組を見ています。

今はお風呂の中での暇つぶしがたくさんあっていい時代ですよね。
あとは防水のモバイルパソコンがあれば完璧なんですけどね。

No.2

はじめまして
3年前に治ったと思っていたメニエルがまた再発してしまいました
あの吐き気とめまいにはうんざり
しかもいつくるかわからない不安

ブログに勇気ずけられました。ありがたい。

あ、そうそう、
半身浴はメニエルにいいらしいですよ

No.3

Kさま
はじめまして、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

運転中に発作がおきなくて本当に良かったです。
人によってはめまいの症状が強く出るらしいので、しばらくは出来るだけ安静になさった方がいいかもしれませんね。

お仕事のことで気を揉まれる気持ちは良く分かります。
でも、ご家族の方が仰るとおり、「気にしない」のが一番だと私も思います。

……と言われても気にしちゃいますよね。
Kさんは文面からも、とても生真面目な性格が伝わってきますもの。

私も、闘病中はネガティブなことを色々考えて、それが更にストレスとなっていました。

参考になるかどうか分かりませんが、私は途中から『考えても仕方のないことは考えない!』ことにしてました。
「なんでこんな病気になっちゃったんだろう」とか、
「このまま耳が聞こえなくなったらどうしよう」とか、
「新しく仕事に就くまでには回復するのかな?」とか、
冷静に考えると、正直そんなこと考えてもしょーがないんですよね。
いくら考えたって答えなんてないし、考えるだけストレスたまるし。

そんなことより、「今晩の晩ご飯何作ろうかな」とか、「週末はミスドのドーナツ食べよう」とか考えてた方が、はるかに建設的というかなんというか。

そんな感じで、ある意味自分をごまかしながら気持ちを明るい方へ明るい方へ無理やり引きずってました。

もし、万が一思うように回復しないような状態になれば、それはその時また考えればいいや~
って・・・・・・そう思ってないとやってられなかったっていうのもありますけどね。

Kさんも休みの日だけでもなるべく自分を甘やかして、寝たいだけ寝て、食べたいだけ食べるような生活を送ってください。
そんな生活に罪悪感を持つのもダメですよ~
今はゆっくりするのが仕事だと思って、気を楽になさってくださいね。

No.4

wakabaさん初めまして。
Kと言います。

自分は先週の土曜に突発性難聴を発症し、昨日から治療を始めました。
治療は1週間の点滴治療、アデホスコーワとメチコバールの服用です。

自分は元々体が弱く、それが原因で以前の職場を退職したこともあります。
今年から新しい職場に入社したのですが、慣れない環境と時々起こる体調不良、会社内でうまく馴染めない(自分の原因もありますが)等でストレスを溜めすぎていたのかもしれません。

土曜に発症したものの、3連休のため昨日会社の合間を縫って総合病院に診察に行きました。
すると聴覚検査の直前に激しいめまいに襲われ、立つことすら出来ませんでした。
車で診察に来ていたので、もし運転中にこれが起きていたかと思うとゾッとします。

検査の結果自分は左耳の低音の難聴とのことで、1週間の通院&自宅療養を勧められました。
また、車の運転は許可が出るまで禁止とのことです。

病気自体に関しては、家族も理解がありますし、また診察後こちらのサイト等で「突発性難聴」についていろいろ調べて理解を深めました。
またお医者さんも
「(自分は20代なので)若いし、早期治療なら治る可能性は高くなります。」
と言われたので少し気持ちが楽になりました。
(完治が難しい点には少し不安もありますが・・・)

ただ、気がかりなのは仕事についてです。
自分は仕事柄自動車の運転が必須ですし、体調不良で何度も会社を休んでいたこともあります。
もちろん自分でも良くないことだとは思ってはいるのですが、これからこの病気やそれに伴う事情で会社に迷惑をかけてしまうと思うとかなり気分が滅入ってしまいます。
昨日もこの病気のことで休養すると会社に話しに行った時も、当たり前ですがあまり良い顔をされませんでしたし、今後がかなり心配です。
家族からは気にするなといわれますが、一度気にしてしまうとウジウジ悩んでしまう性質なので・・・(弱くてすみません)

wakabaさんも他の方々も発症された時、大変な精神的ダメージがあったと思われます。
みなさんはどのように気持ちを切り替えられていましたか?
申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると幸いです。

長文駄文失礼致しました。

No.5

Flute様
はじめまして、コメントありがとうございます。

お風呂は普通に入って大丈夫だと思いますよ。
私もお医者様に聞いたことはありませんが、普通にお風呂に入って頭もガシガシ洗ってました。

ただ、熱いお風呂に長く入っちゃたりすると、耳鳴りが悪化するかもしれません。
(血圧の変動が関係してるのかな~?と個人的には思っていますが、確証はないです。)
入浴って意外と体力を使うから、もし気になるならあまり体に負担がかからないようにするのがいいかもしれませんね。
(温めのお風呂にするとか、半身浴とか)
念のため、お医者様にも確認を取ってみてくださいね。

「元気になれた」というコメントを頂けると、私もこのブログを作って良かったな~、ってしみじみ思います、ホントにありがとうございます♪

No.6

はじめまして wakabaさん

おはようございます。神戸に住んでる33歳のfluteです。

昨日、突発性難聴と診断され、早速情報を!と思い、見つけたサイトがwakabaさんのプログでよかったー(^0^)

一通り読ませてもらって、すごく元気になれました。私もやっぱりストレスがあるのかなぁ、(多分)性格的にはwakabaさんに近いものがあるような気がします。共感する所が多々ありましたよ!!

私の場合、低音が聞こえづらい難聴らしく、確かに言われてみれば音楽の低音部分だけ聞こえない感じがします。でも、まだ軽い方だということで皆さんの話に勇気付けられ、くよくよせず、ストレスをためないようにマイペースで治して行きたいです。

ひとつお聞きしたいのですが、(ホントはお医者さんに聞くべきことでしょうが、昨日聞きそびれてしまい、来週まで行かないもので・・・)お風呂で頭はフツーに洗っていいんですよね?
昨日は頭が真っ白になって、仕事を休まなくちゃいけないことしか聞けずジマイだったんです(泣)

お時間あればひとことお返事頂けたら幸いです。よろしくお願いします***

No.7

みしゅう様
はじめまして、コメントありがとうございます。

薬の副作用、辛いですね……
ステロイド剤は比較的強い薬なので、体質によっては副作用が強く出るそうです。
(私の時も、耳鼻科の先生がそういう説明をされていました。)

セカンドオピニオンを求めるのはとてもいいことだと思いますよ。
とりあえずしばらくの間は、出来る範囲の治療をして、なるべく心穏やかにお過ごしください。

アロマいいですよ~
私の場合、いい香りに包まれると、ほわーんとした気分になってリラックスに繋がってる気がします。

最近、肌の乾燥がひどくなってきたので、お風呂上りに香りつきのボディオイルを塗っています。
濡れた体にそのまま使えて、ほんのりとバラの香りが続いていい感じです♪

No.8

まえちゃん様
はじめまして、コメントありがとうございます。

40センチの至近距離で、高デシベルの声を聞き続けるのはしんどいですね。
電話だと声が高くなりがちですもんね、確かに電話の相手からするとその方が聞き取りやすいのでしょうが、周りの人はちょっと困っちゃいますよね。

それにしても、2度目の発症ってちょっとイヤですね。
一般的には「突発性難聴は再発しない」とされていますが、私は常々それを疑問に思ってました。

病気の原因すらまだハッキリしないのに、再発しないかどうかなんて今の段階で断定できるのでしょうか?なんか変ですよね?

その後お体の様子はいかがでしょう、少しずつでも段々良くなってくるといいですね。

病気とは全く関係ないのですが、私も最近念入りなフェイスマッサージを始めました!
顔の毛穴がとても大きくなってきて、ピンセットで角栓がつまみ取れるほどになっちゃったんです……
少しでも毛穴を小さくするために頑張ります。

No.9

はじめまして。

先週、突発性難聴と診断されたものです。
ステロイド系のお薬を処方されたのですが、副作用(下痢・胸やけ)がひどく、
今はお薬をお休みしているため症状が一向に改善されず、悩んでストレス倍増しているなか、
wakabaさんのHPにたどり着きました。
メニエール病も怖い病気ですね。。。実はわたし、吐き気もあるんです@@;
セカンドオピニオンを求めてみようかなーと思います。

また、おじゃまさせてください^^v
(アロマテラピー早速、試してみます☆)
よろしくお願いします!

No.10

wakabaさま 

初めまして。
53歳のオバサンです。

突発性難聴になったのは、39歳の時。
きこえの異常を気にしつつ、いつか戻るのではと思っているうちに症状が進行し、
近所の耳鼻科へ行くと、そのまま総合病院に回され、
毎日点滴に通うこと2週間。
手遅れで全く改善がみられず、治療は打ち切り。
絶望的な日々を送っていましたが、3ヵ月後いきなり聞こえが正常に。

そしてこの秋、2度目の発症。
今回は受診が早かったこともあり、程なく治癒。

仕事柄、一日中かかってくる電話に出るのは私の役目。
通常、職員は私の脇机に設置してある電話を使います。
私の机の左側に、私の体の向きに対して垂直方向にこちらを向いて立ちます。
(ややこしい表現でごめんなさい。図を描きたいところです)
デスクワークをしている私の耳には、絶えず真横から声がガンガンと・・。
その距離わずか40センチほど。
(もう少し離れていると助かるのですが・・・)
電話での発声って普通の会話の時と比べると音量が大きくないですか?
しかも、中学校の先生の声は高デシベル。
こんな職場ですので、電話が始まると
席を離れるなど自分なりに防御はしていますが
そうもできないこともしばしば。

そんな時wakabaさんのブログに出会い、
耳鳴りとお付き合いするための多くのヒントやアイデアを頂きました。
まず、職場では耳栓をつけてみました。(電話の声が痛くない!)
電話は正常な右耳で対応。
そして、リラックスするために、昔よくやっていたアロマも再開、
半身浴でフェイスマッサージも始めています。

何よりもwakabaさんのブログを見て、
非常に多くの方が耳の異常に苦しんでいらっしゃることを知り、
なぜ自分だけこんな事に・・という不安から
かなり開放されました。

本当にありがとうございました。

No.11

そらさんこんにちは

メニエール病って、世間ではあまり認知されてないけど患者さんは結構多い気がします。
このBlogでも、「突発性難聴と診断されましたが、実はメニエール病でした」というコメントを頂くことが意外と多くて。

こういうニュースを聞いて医学も日々進歩してると思うとちょっと心強いですよね。

最近急に寒くなりましたね。
こちらは昨晩雪がちらついていました。
思わず湯たんぽをネットで注文しちゃいましたよ、早く届くといいなぁ。

そらさんもどうぞお体をお大事に。

No.12

こんにちは ごぶさたしております
その節はアドバイスをありがとうございました
耳鳴りはいまだに治りませんがアロマなどでリラックスするなどして
なるべく気にしないようにしています
メニエールって結構身近な病気ですよね
医学の進歩で患者さんの苦痛が和らぐとよいですね

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

コメントありがとう

プロフィール

wakaba
29歳の春に突発性難聴と診断されました。
一時期は左耳がほとんど聞こえない状態でしたが、なんとか日常生活に支障のないレベルまで回復できました。
当時の治療の様子や、現在の症状などを中心に記録していきます。
発症してから十数年経ち、今は40代です。

サイト内検索