ダイビングにチャレンジ

突発性難聴の病歴があるのに汗
全く泳げないカナヅチなのに汗

無謀にもダイビングにチャレンジしてきました。

夫の会社では10年に1度、長期休暇が取れる制度があります。
その制度を利用して、念願の沖縄旅行に行ってきましたハート

実はずーっとやってみたかったんです、ダイビング。

もちろんダイビングの経験はないので、10歳から参加できる初心者体験ダイビングに挑戦です。
体験ダイビングは水深5~6メートルくらいしか潜らず、「泳ぐ」というより「這う」様な感じで海底を楽しみます。

しかし、5~6メートルといえども水圧はかなりのものになります。
耳への負担が大きいことは間違いありません。

実際、ダイビングを始める前に耳や心臓などの持病が無いかどうか細かいチェックを受けます。
私の場合、一応完治扱いなのでOKが出ましたが、少しでも具合がおかしくなったら陸に上がるということでお願いしました。

この日のために耳抜きの練習をしっかりして、本番に。
事前に体調を整えることも忘れませんでしたよ。
(しっかり寝て、体のサイクルもベストな時期を選んで挑戦しました)

幸い天気にも恵まれて、とても素晴らしい時間を過ごせましたハート

okinawa.jpg
口開けにっこり顔 やたら天気が良かった沖縄の海

心配していた耳にも特に違和感無く終了。

ちょっと無謀だったかな?と思っていたけど、チャレンジしてみて良かったです。

持病があったり、後遺症を抱えてしまったりすると、どうしても
「よし、やってみよう!」 → 「いや、でもやっぱり無理だよ......」
の間をグルグルすることが多いけど、こうやって少しずつ自信がつけられるといいな。

Comments [8]

No.1

豊崎さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
寝不足や疲労がたまった時は後遺症が強く出ますよね。

私もここ数日微熱が続いていて、ちょっと耳の調子がおかしいです。
調子が悪い時って、ホントにイヤになりますね~

それにしても、演劇部で主役なんてスゴイじゃないですか!
ちょっとあこがれちゃいます。

私は舞台演劇って数回しか見たことがないからあまり偉そうなことは言えませんが、女優さんや俳優さんにとって、その人自身の人生経験ってとても重要だと思うんですよ。

恋をしたり、失恋したり、親しい人を亡くしたり……
そういった様々なことを経験して、色々感じて、さらに演技に深みが出てくると言うか、なんというか。
(そう言えば、この前亡くなった大原麗子さんも、波乱万丈な生涯を送られてきましたよね。)

だから、この病気にかかって辛いことも一杯あるだろうけど、ただ自分の不運を嘆くんじゃなくて、それを自分の糧にしてもらいたいな、って思います。
特に若い方たちにはね。

だって高校生でしょ?
年齢だけで羨ましすぎですよ~私達オバサマ世代には(笑)

今はあまりピンと来ないかもしれないけど、10代のその時期に経験したことは一生の宝物になるから、悔いのないように精一杯やって欲しいと思います。

って、なんだか説教っぽくなっちゃいましたね、すみません。

演劇の練習、楽しみながら頑張ってくださいね。

No.2

初めまして、豊崎です。
去年の12月頃左耳が突発性難聴になり、その後遺症に悩まされています。
寝不足だったり疲労したりすると、左耳がつまったような感じが続きます。


私は高校で演劇部に所属しており、後遺症のせいで台詞がうまく聞こえなかったりしてしまいます。その度に、聞こえない悔しさのあまり涙がでてしまいそうになるのです・・・
今日も先輩との会話でがスムーズにいかず、つらさとのあまり帰宅後ずっと泣いていました。 

そんな時、このサイトに出会いました。
wakabaさんの闘病記に心を動かされました。
これからポジティブにやっていこう、という気持ちになりました。

本当に感謝しています。これから部活もがんばれそうです。
(私事ですが、実は主役なんです!)

諦めかけていた女優の夢も、また自信をもてるようになりました。

改めて、ありがとうございます。

No.3

あまこ様
はじめまして、コメントありがとうございます!
お返事遅くなってゴメンナサイ。
お盆休み中で、なかなかパソコンの前に座ることが出来ませんでした。

その後の体の調子はいかがですか?
この病気、できれば体を休めて安静にしていた方がいいとは思うけど、体に負担をかけない程度に日常生活を送る分には問題ないと思いますよ。
(1人1人の症状にもよりますけどね)

肉体的な疲れはもちろんですが、精神的なストレスも病気を悪化させるような気がするんですよね。
仕事が出来なくてイライラするよりかは、大好きな仕事に集中してしまうのもいいかもしれません。

でも、一応「病人の自覚」を持って、辛いと感じたらすぐに体を休ませるようにしてくださいね。

海がお好きなんですね♪
私も、泳げないくせに海が大好きでこの歳で初ダイビングなんてしちゃいました。
普通は学校などで泳ぎ方を習ったりするものなのでしょうが、ちょっと事情があって、今まで泳ぎ方を教えてもらったことがありません。

でもこの前、インターネットでクロールの泳ぎ方を読んで、初めて25メートル泳げたんです!
(ネットで泳ぎ方を検索するのもどうかと思いますが)

息継ぎの感覚が上手くつかめず、25メートルの間で息継ぎ1回しか出来ませんでしたけどね……
もう少し練習しないとダメかも(汗)

早く治って、海にたくさん行けるといいですね♪

No.4

初めまして!!
私は先月の24日に突然メニエール病になりました。
今は通院しているのですが、最初はめまいが起きて自分では耳に異常を感じなかったので、メニエールだと診断されました。しかし、だんだんと耳鳴りだけがひどくなり、めまいはあまり起こらないのに、聴力が下がっているので突発性難聴だと思われます。と言われました。今週また病院に行くのですが、自覚症状がなくても難聴になるときがあるらしく、今日は雨のせいなのか調子もよくなかったです(ToT)/~~~

今年20歳になったばかりで、今まで健康だけが取り柄でだったのでショックでしたが、wakabaさんのブログを見て相当励まされました。ありがとうございます(^^)v

私はプールでバイトをしていて、2週間休んでこの前復帰したのですが、治るのは明らか遅くなります。基本的に安静にしてなくてはいけないですよね(・・;)でも仕事をしながら治療に励んでいる人もいます!!
それに何より、夏だけのバイトで大好きな仲間や場所なので最後まであきらめずに頑張りたいと思います。
また、この病気にかかって自分はたくさんの方に支えられているんだなと実感することができました。特に親の支えがなければ・・・感謝しています☆

これからも、あきらめずに早く治れ!!と信じて頑張ります!
あ!あと海が大好きなんで早く治してサ-フィンしたいです★

どんなに辛いこと、嫌なことがあっても1日1笑です!!
笑顔は自分も人も元気にします。

happy ennjoy your life☆

長々と失礼しました!!

No.5

みけ様
はじめまして、コメントありがとうございます♪

若いって素晴らしいことですよ、ホントに。

私のかかった耳鼻科の先生も、「若ければ若いほど治療の効果が良く出る」っておっしゃってました。
音を感じる組織って、年齢と共に壊れていくらしいですよ。
(だから若い人にしか聞こえない音があるとか)

今はちょうど夏休みですし、なるべく規則正しい生活をして治療に専念なさってくださいね。

治療の最初の頃は、薬の副作用(特にステロイド剤)に戸惑うかもしれないけど、薬を減らしていくにつれて副作用も小さくなっていくと思うので、あまり気に病まないようにしてくださいね。

No.6

私は先月29日に突発性難聴を発症してしまいました…。
病院に行ったのは今月3日なのですが、
高音(8000Hz)の聴力がガクっと下がっていました。
まだ今年高校1年になったばかりなんです。
10代で突発性難聴ってあまり聞かないですし、
治る確率は高いとは言われていますがやっぱり不安です^^;

でもwakabaさんのこと闘病記を見て励まされました!
薬の内容もほとんど同じでしたし、
やっぱり皆さんこうなのかなぁと思えました。

まとまりのない文章になってしまいまってすいません^^;
ではこの辺で失礼します!

No.7

トミコ様
はじめまして、コメントありがとうございます!

症状が落ち着いてきたとのこと、本当に良かったですね。
コメントを拝見する限りだと、まだ治療の途中なのでしょうか?
今後のことを考えたりして、色々不安になることもありますよね……
(愚痴でも何でも)この場に書き込みをすることで少しでも楽になるなら、どんどん書き込んじゃってください、お待ちしています♪

治療の途中なら耳鳴りはまだ強く出てしまうかもしれませんね。

私の場合、耳の聞こえは比較的早く回復したものの、耳鳴りはずいぶん後まで残っていました。
完治後も体調の変化によって耳鳴りが強く出たり、全く出なかったり……
でも、時間と共に耳鳴りに悩まされる頻度は少なくなっていきましたよ。
(ただ慣れただけかもしれませんが)

最近耳鳴りの症状は治まっていたのですが、ここ数日は耳鳴りを強く感じる日が続いています。
(梅雨入りしたせいかも……なぜか雨の日は調子悪いんですよね)

耳鳴り対策として、私に一番有効なのは「寝る」ことです(笑)
5分でも10分でも、何でもいいから寝てしまいます。
やらなきゃいけないこともすべて放って寝ちゃいます。
眠りにつかなくても、体を横にしているだけでもずいぶん落ち着きますしね。

それができない時は、豆からコーヒー入れてじっくり飲んだり、読書(あまり肩がこらない本)したり、アロマオイルの匂いをかいだり、入浴剤を入れて長風呂したり……

こうやって書いてみると、ただ「自分が好きな事」をやってるだけって感じがしますね。
自分が好きなことで、耳鳴りから上手く気がそれる事をするのがいいのかもしれません。

そう考えると、ウィンドーショッピングでもスポーツでもいいのかな?と思うのだけど、私は小さい頃からインドア派だったのでどうしても家にこもってしまいます(汗)
うーん、ちょっと不健康かも。

耳鳴りがあるときの気のそらし方って私も非常に興味があります。
他の方はどういう風に過ごされているんでしょうね。

No.8

wakaba様

はじめまして。
いかがお過ごしでしょうか。

私も突発性難聴を発症してしまいました。
このところ、ようやく症状が落ち着いてきて、
このまま快方に向かってくれればなぁと思っているところです。

この病気になってからは、不安と恐怖でいっぱいでしたが、
wakabaさんの闘病記を拝見して、
私も焦らず前向きに療養しなくては、
と思えるようになりました。心から感謝です。

でも一日中続いている耳鳴りだけは、一向に改善しておらず、
後遺症として、この先ずっと付き合うことになるのかなぁ(涙)。
wakabaさんは耳鳴りや耳閉感が強い時は、
どうやって気を紛らわせていますか?
一人で過ごしている時は特に、
そういった症状に気を取られがちですよね。

発症した年齢が同じで、その後の経過も似ていて、
もはや他人とは思えません(笑)。
突難のこととは無関係でもよいので、
近況をちょくちょくお知らせ頂ければ嬉しいです。
wakabaさんが元気で色々な事にチャレンジなさっていると、
こちらも励まされます。

それではまた!
長々と失礼いたしました。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

コメントありがとう

プロフィール

wakaba
29歳の春に突発性難聴と診断されました。
一時期は左耳がほとんど聞こえない状態でしたが、なんとか日常生活に支障のないレベルまで回復できました。
当時の治療の様子や、現在の症状などを中心に記録していきます。
発症してから十数年経ち、今は40代です。

サイト内検索