ローストビーフ

ローストビーフ 今日のレシピ
  • ローストビーフ
  • ジャガイモとハムのサラダ
  • 鶏もも肉とサツマイモの煮物

ローストビーフ(シンプルバージョン)圧力鍋使用

材料 (2人分)

牛もも固まり肉 400g
A(ニンニクのすりおろし 1かけ分
  塩 適量
  コショウ 適量)
  塩の代わりにクレイジーソルトを使ってもOK
  ニンニクはドライガーリックやガーリックパウダーでもOK
  コショウは粗引きの黒コショウが美味しいです
赤ワイン 100ml
サラダ油 大1

作り方
  1. 牛肉はあらかじめ冷蔵庫から出しておいて室温に戻し、Aをすりこんで10分おく。
  2. フライパンに油を熱し、強火で牛肉の表面をこんがりと焼きつける。
    焼き色がついたら、赤ワインを入れて一煮立ちさせて火を止め、圧力鍋に移す。
  3. 圧力鍋を火にかけ、2分加圧したら火を止め、圧が下がったらすぐにふたを開ける。
    (鍋の水分はそのままソースとして使うから捨てない)
    粗熱が取れてからアルミホイルで包み、冷蔵庫で半日以上寝かせる。
  4. 肉を切り分けて器に盛り、3.で残ったソースをかける。
コメント
  • タコ糸で形を整えず、材料も最小限で作った一番シンプル(手抜き?)なローストビーフです。
    香味野菜を色々加えるより、この方が美味しかった......
  • アルミホイルで包んでから冷蔵庫で一晩寝かせました。
    作った日のうちに食べるより、一晩寝かせた方が味がなじむ感じがします。
  • 肉を焼く前に塩コショウをすりこみますが、本当はハーブ類を一緒にすりこむといいんですよね。
    でも、ハーブ類って買ってもなかなか使う機会がなくて持て余してしまうので、普段はクレイジーソルトを使っています。
    簡単に本格的っぽい味付けになるので重宝しています。
このページのトップへ戻る

ローストビーフ(オーブン使用)

材料 (2人分)

牛ももかたまり肉 400g
クレイジーソルト(ハーブ入り岩塩) 小2
粗引き黒コショウ 大1/2
赤ワイン 90ml
A(固形コンソメ 1/2個
  バター 大1/2)
粒マスタード (好みで) 適量
サラダ油 大1

作り方
  1. 牛肉を冷蔵庫から出して30分置き、室温までもどす。
    牛肉の水気をキッチンペーパーで拭き、クレイジーソルトとコショウをまんべんなくすりこむ。
    オーブンを160℃に予熱する。
  2. フライパンに油を熱し、牛肉の表面を強火で焼きつけ、赤ワインを一気に加えて牛肉に絡める。
    (残った赤ワインでソースを作るので、中身は捨てない)
  3. 牛肉をアルミホイルでピッチリと包んでオーブンに入れ、上を7分焼いたら上下をひっくり返し、下を7分焼く。
    オーブンから取り出し、そのまま冷めるまで置き、食べやすい大きさに切って器に盛る。
  4. 2.の赤ワインにAを加えて火にかけ、コンソメを溶かす。
    牛肉に直接かけても、食べるときにタレとして使ってもOK、好みで粒マスタード添える。
コメント
  • 肉の厚さやオーブンの火力によって焼き時間はずいぶん異なります。
    作り方はとてもシンプルなのに、上手に作るのは意外と難しいです
このページのトップへ戻る

ローストビーフ圧力鍋使用

材料 (2人分)

牛ももかたまり肉 400g
A(ニンニクのすりおろし 1かけ分
  塩 適量
  コショウ 適量)
   塩・コショウの代わりにクレイジーソルトを使ってもOK

ソースの材料
 B(玉ねぎ 1/4個
   にんじん 1/3本
   ニンニク 1かけ)
  バター 10g
  赤ワイン 50ml
  しょうゆ 大2

水 100ml

青菜(クレソンなど) 適量
サラダ油 大1
タコ糸

作り方
  1. 室温に戻した牛肉にAをすりこんで10分置き、タコ糸で縛って形を整える。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、強火で牛肉を焼く。
    全面に強めの焼き色がついたら、肉を圧力鍋に移す。
  3. Bの玉ねぎ、にんじんは大きめのみじん切りにし、ニンニクは皮をむいて薄切りにする。
  4. 2.のフライパンにバターを熱し、Bを加えて弱火で炒める。
    玉ねぎの色が変わったら赤ワインを加えてひと煮立ちさせ、火を止める。
  5. 4.と水(100ml)を肉の入った圧力鍋に加えてざっと混ぜる。
    ふたをして火にかけ、2分加圧して火を止め、圧が下がったらすぐにふたを開ける。
  6. 圧力鍋から肉を取り出し、食べやすい大きさに切って器に盛る。
    鍋に残ったソースにしょうゆを加え、2分ほど弱火で煮詰める。
  7. 肉に6.のソースをかけ、クレソンなどの青菜を添える。
コメント
  • 肉を焼く前に塩コショウをすりこみますが、本当はハーブ類を一緒にすりこむといいんですよね。
    でも、ハーブ類ってなかなか使う機会がなくて持て余してしまうので、普段はクレイジーソルトを使っています。
    簡単に本格的っぽい味付けになるので重宝しています。
  • ソースは作ったり作らなかったり色々と適当です。
    シンプルにワサビとしょうゆで食べても美味しいですよね。
このページのトップへ戻る

ジャガイモとハムのサラダ簡単調理短時間で調理

材料 (2人分)

ジャガイモ 3個
ロースハム 3~4枚
塩 適量
コショウ 適量
マヨネーズ 適量 

作り方
  1. ジャガイモは皮をむいて3mm厚さに切る。
    水に10分さらし、熱湯で少し固さが残る程度にゆでる。
    ハムは細く切る。
  2. ジャガイモをザルに上げて水気を切り、熱いうちに塩、コショウを振る。
    粗熱が取れたらハムとマヨネーズを加え、ざっと混ぜて器に盛る。
コメント
  • ハムとジャガイモだけの手抜きサラダです。
    ジャガイモは薄く切ってから火を通すので、短時間で作れます。
  • 電子レンジで加熱してもいいけど、ジャガイモの形と食感を残したいので火加減が難しいです。
  • スライスした玉ねぎを入れてもOK
  • いわゆる普通のポテトサラダより、こちらのサラダを夫が好むので頻繁に作っています。
    ポテトサラダは結構手間がかかりますよね......でもこっちの方がいいんだって
    どうやらジャガイモをつぶした食感が苦手みたいです、美味しいのにね。
このページのトップへ戻る

鶏もも肉とサツマイモの煮物

材料 (2~3人分)

サツマイモ 1本
鶏もも肉 1枚
水 適量
A(砂糖 大2
  しょうゆ 大2
  みりん 大3
  酒 大3)
サラダ油 小1

作り方
  1. サツマイモは洗って1cm~2cmの輪切りにし、たっぷりの水に30分さらしてアクを抜き、ザルに上げて水気を切る。
    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に少量のサラダ油を熱して鶏肉の皮を下にして焼き、焼き色がついたらひっくり返して反対側も焼く。
    色が変わったらいったん皿に取り出しておく。
  3. 鍋にサツマイモを加え、鶏肉から出た脂を絡めるように炒める。
    表面の色が変わったら鶏肉を鍋に戻し、ひたひたの水とAを加えて弱火で煮る。
    サツマイモが柔らかくなったら火を止め、そのまま冷まして味を含ませる。
コメント
  • 砂糖の代わりに三温糖や黒糖を使うとコクが出て美味しいです。
  • サツマイモは食べやすい大きさであれば乱切りでも何でもOK
    ただし、大きさを揃えて切らないと火の通りが不均一になります。
  • 照りをつけたい時は砂糖を少し多め(大さじ3杯くらい)に入れてみてください。
    甘辛く濃いめの味付けも合いますよ。
このページのトップへ戻る

Track Back

Track Back URL

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

プロフィール

wakaba
関東生まれの関東育ち
2006~2013年まで仙台暮らしをした後、関東に戻る
3.11では家が全壊したり怖い思いもしたけど、東北の魅力に取りつかれ、リタイヤ後の仙台暮らしを夢見る日々

最近のピクチャ

  • 20131228.jpg
  • 20131227.jpg
  • 20131226.jpg
  • 20131225.jpg
  • 20131223.jpg
  • 20131221.jpg
  • 20131220.jpg
  • 20131216.jpg
  • 20131215.jpg
  • 20131214.jpg
  • 20131213.jpg
  • 20131211.jpg

サイト内検索

Powered by Movable Type 5.2.8