3分加圧で白いご飯

圧力鍋で炊飯

圧力鍋だと短時間でご飯が炊けて便利。

炊飯器の方が慣れていて楽だとは思うけど、カセットコンロがあればご飯が炊けるので、炊き方を知っておくと災害時などに役立ちます。

材料

米 2合
水 360ml

作り方
  1. 米は洗ってざるにあげ、20分水切りをする。
  2. 圧力鍋に米、水を入れて火にかける。(強火)
    圧がかかったら3分加圧(弱火)して火を止め、圧が下がったらふたを開ける。
  3. 加圧前
    圧力鍋でご飯を炊く
    加圧終了!
    圧力鍋でご飯を炊く

    炊き上がりは、土鍋で炊いたようにプツプツと穴が開いたように見えます。

    圧力鍋でご飯を炊く

    熱いうちにしゃもじでさっくり混ぜましょう

ポイント

しっかり水切りをすること&水の量を守ることが、とにかく大事です。
加圧時間も正確に。

注意

圧力鍋の種類によって微妙に圧力のかかり具合が違ってきます。
ご自分の圧力鍋のクセをつかむまでは、微妙な出来になるかもしれません。

何度か炊いてみて、自分にとってのベストの火加減&蒸らし加減をつかんでみてください。
(ご飯の炊き上がりって個人の好みがかなりバラバラですよね......
ちなみに私は水分多めのモチモチしたご飯が大好きハート
ダンナは水分少なめの固めご飯が好きで、ちっとも歩み寄れない......汗

コメント

炊飯器で炊くより、もっちりムッチリした食感になり、甘みもUPしています。
歯ごたえもあって、実に私好みハート

また、圧力鍋で炊いたご飯は炊飯器で炊いたものより、色が若干グレーっぽく見えます。
これはでんぷんのアルファ化が短時間に行われるのが原因だそうです。

アイコン02 でんぷんのアルファ化とは、でんぷんに「水&熱」を加えることによって、糊のように柔らかい状態になること。

単にご飯を炊くなら炊飯器のほうが楽ですね。
失敗しないし、保温できるし、最近の炊飯器は高性能だし。

でも、圧力鍋ならあっという間にご飯が炊きあがるので、時間がない時にとても便利 ハート
炊飯器と圧力鍋と上手く使い分けていければいいのではないでしょうか。

ひとつ思ったのは、圧力鍋でご飯を炊くのって災害時に役立つんじゃないかなということです。
なにしろ、カセットコンロとミネラルウォーターがあれば短時間でご飯が炊けますから。
(しかも大量に汗

岩手・宮城内陸地震に遭遇した身としては、そんなことを考えてしまいました。

えーと、白いご飯だけではレシピ的に少々寂しいので、炊きたてご飯を使ったきりたんぽきりたんぽ鍋のレシピを紹介します。

きりたんぽは秋田の郷土料理です。

私も仙台に来てから初めて食べ、すっかり気に入ってしまいました。
(仙台ではスーパーに出来合いのきりたんぽがパック詰めで売られてます)
そのうち秋田で本場のきりたんぽを食べに行くぞ!

この記事の2年後、東日本大震災に遭遇しました。
(in仙台市、津波は来なかったけど家屋全壊、ライフライン全滅)
本当に圧力鍋とカセットコンロでご飯を炊いて、命をつなぎました。
カセットボンベも貴重品だったから、短時間でご飯が炊けるのはありがたかった。
ライフラインが全滅した時、どうやって食事を賄うか考えておいた方がいいかも。

Track Back

Track Back URL

Comments [2]

No.1

y344 様

はじめまして、コメントありがとうございます。

お料理が出来る旦那様って素敵ですね。
このサイトが少しでもお役に立てれば幸いです。

ちなみに、我が夫は圧力鍋については
「なんだか知らないけど、やたら重い鍋」
程度の認識しかないと思われます。
料理も始めてみると意外と楽しいんですけどね。

No.2

たいへん面白い!
私=y344(今後このサインで)いろいろ読んだり書いたりしていますが、
(読むのは新聞/書くのは地区の老人会相手など)このページは、とても良くできていると思います。
年=66 在=神奈川・逗子 夫婦二人暮らし(子ども二人)先ずはご挨拶
ここのものを参考に、私も挑戦してみようかと、、(料理は、たぶん、妻よりうまい!/ははは)圧力鍋持っています。(ティファール)まだ、(妻も)少ししか使っていません。スチームクッカーなるものの通販見て、調べてたら
偶然ここに着ました。どうぞ、よろしく、、。
09.05.02 y344

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ

サイト内検索

最近のピクチャ

  • iris_nabe_all.jpg
  • 20231206_tomac02.jpg
  • 20230524_potf01.jpg
  • 20230419_tama01.JPG
  • 20230306_ptf01.JPG
  • 20230302_buri_01.jpg
  • iris_nabefutauracentertext.jpg
  • iris_nabekama.jpg
  • 20230302_imo_01.jpg
  • iris_nabefutasukimatext.jpg
  • iris_nabe01.jpg
  • 20220502_spareribs_01.jpg
  • 20220518torikinoko01.jpg
  • 20220415_nikuj01.jpg
  • 20220405_shibuta01.jpg

About

思い切って圧力鍋を購入しました。

最初は怖かったけど、意外と安全&簡単。
時間がない時でも、短時間で美味しく作れるので重宝しています。

実際に作った圧力鍋レシピを、水加減や加圧時間、ふたを開けるタイミングなどを中心にまとめています。

my電気圧力鍋

歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
歳で重いものが取り回しづらくなり、電気圧力鍋を導入しました
アイリスオーヤマ 3L 電気圧力鍋(PC-MA3)

炊飯器感覚で使えるので軽くて楽!
一番出番が多くなりました。

あえて液晶画面のないエントリーモデルを選びましたが、ガス圧力鍋と同じ感覚で使えて私には合っていました。
圧力鍋慣れしている方にお勧めです。

ダイヤル式のハイスペックモデルは自動メニューが色々あるので、それに魅力を感じる方にはアリです ↓


サイズ違い、性能違いが多くて複雑。
アイリス以外の電気圧力鍋もいいのがたくさんあるので色々比較するといいと思います。

アイリス鍋の一覧はこちら

アイリスオーヤマ電気圧力鍋一覧

my圧力鍋

4.5L両手鍋(ティファール)、3.0L片手鍋(WMF)を使い分けています。

ティファールは1台目、エコクッカーが2台目(故障により引退)、WMFが3台目の圧力鍋です。
メインはWMFで、ティファールは豆専門鍋になりつつあります……

※私が使ってるのは廃番になっているので、現行の同クラス鍋を記載しています。

引退した圧力鍋

2.5L片手鍋(エコクッカー

2番目に買った小型圧力鍋です。

小さくて取り回しが楽&値段が手ごろなのでとりあえず圧力鍋を使ってみようかな?という方にはいいかも。
ただ、作りが甘いのがネック。
5年使用しましたが故障したため、WMFに買い換えました。

かつては「エコクッカー」というブランドでしたが、今はクイックエコという名前に変わったようです。


レシピブログ