外耳・中耳・内耳とは

今回はたくさんある耳の病気を「外耳の病気」「中耳の病気」「内耳の病気」に分類してまとめてみます。

なお、突発性難聴は「内耳の病気」に分類されます。

アイコン03 外耳・中耳・内耳とは
耳の器官を大雑把に分類すると、「外耳・中耳・内耳」の3つに分類できます。
もちろん耳の外側から内側に向かって外→中→内となるのですが、もう少し詳しく説明すると......

アイコン02 外耳
外から見える、いわゆる「耳」の部分から鼓膜までの範囲をひっくるめて「外耳」と呼びます。
耳かきができる部分......と考えたら分かりやすいかも。
耳かきをしすぎると外耳炎になりますよ、気をつけましょう。
 アイコン04 外耳の病気へ

アイコン02 中耳
鼓膜の内側から耳小骨あたりまでを「中耳」と呼びます。
この部分に起こる「中耳炎」は耳の病気としてはもっともポピュラーなのでは?
手術などで治癒することが多く、放っておいても自然に治ることがあります。
 アイコン04 中耳の病気へ

アイコン02 内耳
体の平衡感覚を保つ三半規管脳に音を直接伝える役割を持つ蝸牛などの器官を内耳と呼びます。
耳と脳をつないでいる部分。
内耳の病気は、原則として治療や手術で完全に治癒しないと言われています。
突発性難聴もこの「内耳」の病気ですが、突発性難聴に関しては例外的に完治する可能性があります。
違和感を感じたらすぐに病院へ!
 アイコン04 内耳の病気へ

外耳・中耳・内耳の分類について簡単にですが説明してみました。
今度はそれぞれの病気についてまとめてみます。